おはようございます。


クリスマスが終わったらあっという間に年末ですね。

突然ですが、我が家は来年からは自宅でクリスマスの食事はしない!!

外食してお祝いすることに決めましたキメてる


私自身は自宅での素敵なクリスマスにすごく憧れててラブラブ

お料理上手な素敵な方々のSNSみたいに、ガーランド飾って自宅でチキン焼いて素敵なお料理出して美味しいケーキを食べて…ラブ

みんなでホームアローンみたりしながら、「サンタさんくるかなぁニコニコ」とか話して家族団欒できたらいいな〜と思うんですけどね真顔


現実は、娘が四六時中、ママ、ママ、ママーーー!ってくるから、料理の盛り付けも一苦労だし(娘がぐずぐずすることに夫がイラついて「サンタさんこないよ!」とかすぐ言うのもいやだし)、ちょっとおしゃれにタルタルとか、モツァレラチーズのサラダとかを作って出しても子供達は苦手だからいらない…って食べないし、がんばって作った料理もテーブルコーディネートなんてする暇なくてなんだか映えないし、そもそも私以外そんな華やかな食卓を求めてないから、出された料理を光のスピードで平らげちゃって「美味しいねーラブラブ」「素敵だねーラブラブ」みたいのはないし…もやもや


何より、理想のクリスマスができないことでイライラしたり悲しくなって子供にもあたってしまった自分に自己嫌悪もありもやもやダッシュ


クリスマスなんて気にせずいつもの食事だけと割り切れば良いんだけど、それはやっぱり寂しくて真顔

クリスマスはクリスマスらしくホリデー感を味わいたいので、今後はクリスマスは美味しいものを家族で食べに行きましょうということにしました泣き笑い


娘が大きくなって一緒にお料理したり、テーブルコーディネートなんかを楽しめるようになるまでは自宅クリスマスディナーはお休みします流れ星流れ星流れ星