
3日目最終日、ホテルをチェックアウト
した後、籐工芸の材料を扱っている
お店を探して浅草橋へ。
浅草橋は、以前アクセサリーの資材を
買いに連れていってもらった色々な
問屋さんがある町です。
籐工芸のお店も問屋さんでした

ビルの3階で小売りもしています。

作品やどんな資材があるのか
見てみたかっただけなのですが、

管理人の男性とお話をしている
間に、ついつい何種類かお買い物

使いこなせるかしら?

30分ほど滞在した後、池袋の
ダイビングショップmic21へ
地元では実物を見る機会が少ない
ので、ここぞとばかり触りまくり♪
初めて行った時は、「カモネギ」してた私

今回は…ナイショ
です。その後、御徒町のアメ横、
ロンドンスポーツでスポーツ
ウェアを買い込みました♪
定価から割引、更に半額→10%off
になる凄いショップです

山盛りの商品から掘り出す体力

がある方にお薦めですよー♪
買い物にも満足して、東京駅へ。

丸の内の「Kitte」の展望フロアから
新しくなった東京駅がみえました

ぶらぶらウインドウショッピングして
東京駅内で早めの夕御飯



強風のため、少し遅れた新幹線
にドキドキ

新潟駅のパーキングの精算機が
故障して出られない!なんて
落ちもついちゃいましたが、無事
に家に到着

さー又、仕事頑張らないとね
