ラテンダンスで世界を笑顔に![]()
ラテンダンサーの岡田祐子です![]()
川越で社交ダンス講師をしています。
ラテンダンスの競技選手としても活動中。
着物ダンサーズの代表として2022年6月より活動開始。
着物×ラテンダンスで、国際交流が目標。今年夢だったパリで踊ります。
だれもがスポットライトを浴びて輝く世界を
年齢を超えてアクティブに美しく
自分を表現することを楽しむ人を増やしています。
・JDSF-PDラテンダンス競技選手(2023年三笠宮杯第3位)
・地元川越の地域活性化事業に積極的に参加
全国第二位の規模・川越まちゼミの第16回リーダー
着物ダンサーズ主宰
ハッピーカーニバル年二回主催
夢が実現するには
口に出すだけじゃなくて
地道な行動がセットなんです
着物ダンスは、「言葉を超えた国際文化交流のコミュニケーションツール」
そう考え方を変えたことで
パリで踊ることが夢じゃなく目標になりました。
パリで踊るチームはどんなチームになっていたい?
そう考えたときに
影響力と知名度をあげたいと思いました。
5人で踊るだけではなく
周りを巻き込んで盛り上がっている
地元だけじゃなく
都内などのステージで踊ってる
川越夏まつりに参加すると決めたとき
5人じゃ寂しいから
お祭メンバーを募集することを決めました
ご縁があって
銀座で開催されるイベントで踊ることになり
華やかに盛り上げたいから
シスターズさんを募集しました。
半年で5名から40名に。
ファミリーが増えました。
キックオフでは毎回、ミッションやビジョンを共有
ミッション
「着物ダンスで世界を笑顔に」
「着物ダンスで届けたいのは笑顔や勇気」
ビジョン
「着物ダンサーズが目指すのは国際文化交流」
「夢はパリで踊ること」
ここに共感し
実際踊ってその気持ちが高くなっていく
ファミリーメンバー
「私もパリへ行きます」
という人続出
ホントに????
ということで
JapanExpoに出演することを決めて
お祭や銀座のステージで踊ってくれたメンバーのみに
募集をかけました。
この募集ばかりは
一般向けに気軽に募集はかけれませんでした。
今まで一緒に活動をしてくれて
想いを共有してくれているグループに声をかけました。
年始から半年かけて準備をしていきたいので
申込み期間は約10日
残念ながらタイミングがあわなかった方もいましたが
ナント8名が手をあげてくれました。
すごくないですか???
これまた予想外の人数。ありがたいことです。
レギュラーメンバー5名に
シスターズさん8名
総勢13名
この人数がいたら華やかになりますね~![]()
パリで踊ると決めて
それに見合ったチームになるべく行動を広げました
・お祭と銀座のステージを経験でき実績を積めたこと
・お祭と銀座のステージの動画資料ができたこと
・想いを共有するメンバーが増えたこと
その一つ一つの行動があってこそ
チャンスをつかめたのだと思います![]()
なんだかうまいことハマったなぁというカンジ![]()
どれも大切な要素です![]()

とはいえ、
レギュラーメンバー以外のメンバーを連れていくこと
正直悩みました。
だってパリですもの。
それはまた次のオハナシ![]()
ラテンダンスで世界を笑顔に![]()
ラテンダンサー岡田祐子LINE公式
ラテンダンス・ルンバ デモンストレーション(岸田ダンスアカデミーにて)
川越・百万燈まつり2022年
観光名所蔵の街にて開催のフラッシュモブを振付・構成・演出・出演
最初の5人以外はダンス歴ほぼゼロ
蔵の街の商人をたった3週間で踊れるように指導しました。
2022年ミセスジャパン日本大会ファイナリスト



