ものを大切に扱ったり
丁寧に所作がなってゆくとね。
自分を大事にする気持ちが
湧き上がり
自分の個性が立ち上がるのです。
個性というのは、
理屈ではなく感じるところ、と
教えていただいて。
些細な事もぞんざいには行わない、とか
配慮が細かく行き届いている、とか
真心を込めて取り組む、とか
そうしてさ。
丁寧に扱う人でありたい
と思いますでしょう。
でね。
小さなミスを繰り返す、とか
中途半端に終わらせる、とか
時間に追われていたり
やることがたくさんあるとさ。
自分の都合に合わせようと
空回りしたり
噛み合わなかったり。
もの・ことが
スムーズに進んで
ゆかないでしょう。
けれども、お相手に
心を寄せていくとさ。
想いが通じたり
タイミングよく運んだり
喜んでいただけて
滞りなく
流れてゆくようになる
のですよね。
自分を大切にできる人は
人のことも大切にできる人
なんだよね、と
教えていただいて。
自分を大切に扱い
慈しみの心を育ててゆこう
と私は思うのです。
無料メールレッスン 好評配信中♪
▶︎メルマガでは、いちばん濃い情報をお届けしています♪
▶︎自分を咲かせていくヒントや最新の情報もご案内していく予定です^^
▼公式ラインではセッションのご案内や登録者様限定企画などを配信しています♪
▼ご案内を楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです♡



