勉強して、わかってもさ。
わかった、とか
知ってるだけ、では
ダメなんだよね。
自分だったらどうだろう?
と、自分事として考えないとね。
と教えていただいて。
答えを教わっていてもさ。
「正解」にしてゆけるかどうか
は自分しだいなのですよね。
でね。
教わったことを実践していてもさ。
自分の枠の中で考えていたり、
自分の物差しで見ていたり。
無意識に自分では気がつかないこと
って私はあるのだけれど。
そういう勘違い、間違いをね。
教えていただける環境、とか
教えてくださる人がいる、とか
有難いことだなぁと思うのですよね。
そうして教えていただいたことを
素直に受け入れてゆくとさ。
うまくいかなかったことが
できるようになったり、
考え方、捉え方が変わって
気づきを得られるようになったり、
自分の枠を広げてゆけるように
なってゆくのですよね。
何のために学び活かすのか?
教えていただいた学びを
自分の力で正解にしてゆけるよう
日常と共に
実践し続けてゆこう
と私は思うのです。
無料メールレッスン 好評配信中♪
▶︎メルマガでは、いちばん濃い情報をお届けしています♪
▶︎自分を咲かせていくヒントや最新の情報もご案内していく予定です^^
▼公式ラインではセッションのご案内や登録者様限定企画などを配信しています♪
▼ご案内を楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです♡


