怒りの強さは、期待の高さ。
期待が高いと、その分
怒りが強くなる、と。
教えていただいて。
こんなの当たり前でしょう
どうしてやってくれないの?
何かしたらお礼を言うのは
当たり前でしょう?
どうしてお礼も言わないの?
と、人に期待をしていてさ。
そのとおりに
うまくいかないと、
その分だけ感情が怒りとして
変換されるのですよね。
でね。
期待を裏切られ続けるとさ。
いろいろやっても結局私って
相手にされないんだな
お礼も言われない私に
価値はないんだな
どうして、みんな
わかってくれないの、と
怒りをとおり越して悲しみに
変わってゆくのですよね。
そうして怒りや悲しみを手放そう
と思っても
自分を責めて嫌いになったり、
限界がありますでしょう。
でね。
期待するのではなくて、感謝する。
感謝の習慣がいいよ、と。
教えていただいて。
感謝ってさ。
感じることから始まるでしょう。
朝起きて光を浴びて
気持ちいいなぁと感じたり
風を感じて気持ちいいなぁ
と大地を踏みしめたり
ろうそくの炎を
ぼーっと眺めていたり
太陽や風、大地を感じて
有難いなぁと。
感じるところから始めてみる。
そうして自分の中を
感謝の気持ちでいっぱいにして、
期待より感謝の量が多くなるよう
感謝を日々できるよう
意識してゆこう
と私は思うのです。
無料メールレッスン 好評配信中♪
▶︎メルマガでは、いちばん濃い情報をお届けしています♪
▶︎自分を咲かせていくヒントや最新の情報もご案内していく予定です^^
▼公式ラインではセッションのご案内や登録者様限定企画などを配信しています♪
▼ご案内を楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです♡



