身体を壊すほど私は頑張っていないよ、と。
精力的に動いていらっしゃる
先輩がおっしゃっていて。
立ち止まって私は考えてみたのです。
やることがたくさんあるとさ。
これが終わったら次。
はい、次、と。
ずうっと動いていて。
自分を労わる時間を
つくれていなかったなぁ、と。
でね。
次から次へと、やらなきゃいけない
ことがあるけれど。
お休みしたっていいよね、と
私は思ったのです。
いつもより早く帰るとさ。
家族とゆっくり過ごしたり
たわいもない会話に花を咲かせたり
ごはんを味わっていただいたり
何気ないことですけれど。
有難いなぁ、と
気持ちが豊かになるのですよね。
そうして明日また頑張ろうと
思えるのですよね。
でね。
心の豊かさがないとさ。
自分にも、お相手にも、
優しくいられないでしょう。
もっと頑張らなきゃと
自分を追い込んでいたり
人に頼れなくて
ひとりで頑張っていたり
休みなく
がむしゃらに働いていたり
そうして身体を壊してしまったら
何のためにやっているのか
わからないでしょう。
限られた時間の中で
休むのがもったいないと
私は思っていましたけれど。
ゆっくり休んでも
何とかなっていますものね。
悪いことやネガティブなことが
起こることが駄目だというわけではなく、
むしろその乗り越え方がわかるから
いいことなんだよ、と。
教えていただいて。
どのような経験でも
自分の悟りや学びとなりますよう
今日を生ききってゆきたいなぁと
私は思うのです。
無料メールレッスン 好評配信中♪
▶︎メルマガでは、いちばん濃い情報をお届けしています♪
▶︎自分を咲かせていくヒントや最新の情報もご案内していく予定です^^
▼公式ラインではセッションのご案内や登録者様限定企画などを配信しています♪
▼ご案内を楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです♡


