わかりやすく、丁寧。
教え方がうまい人って
いらっしゃるでしょう。
仕事の引き継ぎ、とかね。
お相手に心を寄せて
資料を作られたのだなぁ、と。
手に取るとさ。
想いが伝わってくるのですよね。
だけれども。
心に余裕がないとさ。
お相手の事を考えて差し上げ
られなかったり、、
自分が頑張っていてもさ。
こんなに頑張ったのだから
と私は言いたくなってしまう
のだけれど。
頑張っているのは私だけじゃないよね、と。
みんな、頑張っていますでしょう。
でね。
段取りがうまい、とか
根回しができる、とか。
そういう気を利かせられる人ってさ。
お相手に心を寄せられているなぁ
と私は思うのです。
急なお願いだと困るだろうからと
前もって予定を確認する、とか。
快く参加していただけるよう
準備をする、とか。
意図を持って会を開く、とか。
当たり前かもしれませんけれど。
そういう当たり前のことを
粛々と進めているのですよね。
自分の都合や自分の物差しで
もの・ことを
私は進めたことがあったのだけれど。
全然盛り上がらず
満足いただけなかったり、
いい時間を過ごして
いただけなかったり、、
形だけ成していたなぁ、と。
ですからね。
自分の都合に合わせる
のではなく、
なぜそうすべきななのだろう
そこにどのような意味があるのだろう
と心を向けてゆきたいなぁ
と私は思うのです。
無料メールレッスン 好評配信中♪
▶︎メルマガでは、いちばん濃い情報をお届けしています♪
▶︎自分を咲かせていくヒントや最新の情報もご案内していく予定です^^
▼公式ラインではセッションのご案内や登録者様限定企画などを配信しています♪
▼ご案内を楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです♡



