師走を迎えましたし、
そろそろ「大掃除」
しなきゃ、ですね^^
今年の汚れは今年のうちに。
不要なものは手放して。
今年をいいかたちで締めくくり
来年を迎えたいですよね!
私はこれまで4回、引っ越しを経験
していますけれど。
その度に思うんですよね。
「これ以上モノを増やすまい」と。笑
そうは思っていても、
自然にモノは増えています……。
ですからね。
モノと向き合って、
「自分の大切なものが何なのか」
確認する時間が必要なのですよね。
と言っても、
実際に「手放す」と決めるのは
難しいこともあるかもしれません。
「手放せない」時というのは
自分にとって何が必要か、
何を求めているのか、が
見えていない状態ですから。
そういう状態だと
ますます「不必要なもの」を
増やしてしまって
「いらないもの」に
埋もれてしまうことになりますよね。
もしも、今
「自分のことなのに決められない」
「自分の大切なものを選べない」
そうなっているのなら、、
色々なものを「手放す」ことで
本来の自分を取り戻せるかもしれません。
じゃあ実際
「何から手放していけばいいのか?」
それをわかりやすく
ワークしていただける
「自分開花手放しワーク」を
メルマガご登録の方へ
プレゼントしています。
ぜひお役立ていただけますと嬉しいです^^
「手放し」から始める「自分開花」
無料メールレッスン 好評配信中♪
▶︎メルマガでは、いちばん濃い情報をお届けしています♪
▶︎自分を咲かせていくヒントや最新の情報もご案内していく予定です^^
▼公式ラインではセッションのご案内や登録者様限定企画などを配信しています♪
▼ご案内を楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです♡



