あなたは、目の前の選択肢が多くて
その中から選べないよ、、、
という経験をしたことはありませんか?
人は、選択肢が多いと
「選択をしない」という選択
をしてしまうそうなんです。
多すぎる選択肢の前で
立ち止まってしまうと
「選択しない」
を選択をして
決めるのを先延ばしてしまう
ということが
起こってしまうんですよね。
せっかく選択肢があるのなら
迷いなく選択していきたいですよね。
選択肢の多い中で
自分の進む道を選択するには
「どうすべきか?」
という、外側の基準ではなく
「どうしたいか?」
という、自分の内側にある基準で
選ぶことが大切なのですよね。
私たちは、喜びや楽しさ
を感じている心の状態
が、「幸せ」なのですよね。
楽しい時は「楽しい♪」
心地良い時は「心地良い♪」
と、素直に
感じ取るようにしていると
だんだん満たされていきます。
そうして
満たしてあげることで
自分の中の土台がしっかりと育ち
ブレない軸になっていくのですよね。
ブレない軸を持っていると
迷いもなくなるので
「どうしたいか?」
という心の基準で
選択して行動できるように
なっていくのですよね♡
୨୧ 人気記事 ୨୧
● ラクに1歩を踏み出す方法
● ラクに1歩を踏み出す方法
いつもお読みいただきありがとうございます♡

