離婚、シングルマザー、パニック障害、HSP

人生が嫌になってしまう経験を乗り越えて

自分の強みを活かし、穏やかで自由な生き方が

できるようになった経験をセッションでお伝えし

前向きに動き始める後押しをしています

 

やりたいこと発見コンサルタント

ゆうこです

 

ゆうこについて

 → プロフィール

 

 

 

身体が凝っているので

毎日ストレッチをしているのですが

その場しのぎな感じがしていて

もっと根本的に解決できないの?

と思っていたところ

 

このような本に出会いました↓

 

 

 

とてもわかりやすいイラストで

説明されていて

カラダのしくみを理解でき

疲れないカラダの使い方が

解説されています

 

 

例えば

 

「背骨はカラダのどこにあると思いますか?」

 

カラダの後ろ側?

背中?

 

いいえ、違います

背骨はカラダの真ん中にあります

 

背骨が背中にあると思い込むと

筋肉が緊張して、首や腰に力が入り

立っているだけで疲れてしまいます

 

こんなふうに

カラダの構造や名称や位置を

なんとなく知っていても

正しく認識できていないことが

わかるんですよね

 

 

 

 

毎日は“しんどい”があふれている

けれど

 

“思い込み”をリセットするだけで

カラダは”ラク”になる

 

と書かれているのですが

 

 

自分の気づかない部分で

無意識にやってしまっていること

ってありますよね

 

 

この思い込みを

新しい情報や出会い、体験から

正しく書き換えていけると

自然と無理なく変わって

いけそうな気がします

 

 

人気記事

 

 

ご質問・お問い合わせは

公式ラインまで

↓  ↓  ↓