こんにちは

YUKOですニコニコ

 

 

先日参加したセミナーで、これからセミナーや講座をやろうと思っていらっしゃる方が

「子育て経験者が年代の違うママに向けて経験を語る時に気をつけたらいい事は?」という質問がありました

 

 

わたしもそのセミナーでは経験者側だったので、わたしだったら「先輩ママのリアルな声が知りたい」から参加するかなと思って聞いていました

 

今経験の真っ只中にいらっしゃる方からは

「今は大変だと思うけどその時が一番かわいいのよ〜」

とか

「大きくなったらだんだん良くなっていくよ〜」

とかじゃなくて

今解決できる事をちょっとでもいいから知りたいんです!!

という声があって

 

ドキーッツハッ

それっ、わたしも言ってますわ

しかもうっかりガーン

 

もう、これを聞いて反省しましたタラー

 

 

相手との目線を合わせる

高くもなく、低くもなく

同じ目線で物事を見る

 

知識や技術を身につけることも大切ですが

本質はここなんだなと気づくことができました

 

今日もお読みくださりありがとうございますピンクハート