私の味方でいてくれる夫の存在 | ガミガミママは卒業できる!NY発 ママが輝く魔法のレッスン
人を自宅に呼んで お教室を開いたりするのに
一番理解してもらいたいのは
         
                             家族


その中でも キーになる人は かな。



以前は 
私が何をやっているのか


そもそも 妻がやっていることに興味はなく…
無関心。


でも 人をお呼びすれば、家はキレイだし
良い香りもする笑。



なんだか 楽しそうな妻の様子に
悪い気はしない みたい。

{9821E86B-2631-4781-9365-936EC57FA6EF}



たまにドカンッ‼︎とキレることもあるし
意見がぶつかることもありますが、


”君が変わったのは ここ1年くらいだろ〜”


って、喧嘩を喧嘩にしない 私の変化に ちゃんと気付いてくれている。


その言葉が聞けるだけでも 私の変化を 認めてくれている感じが伝わってきて 私は嬉しい❤︎




そんな主人から感謝の手紙をもらった
ヴァレンタイン@2017

{EAFB9B96-CF91-44CE-A73E-BC8D755CE091}



滞在先のホテルのレターセット。


旅行中に 何か思いたって 書いてくれた気持ち
が嬉しい。(こんなこと、今までに一度もなかったからね)



最近、私の中で色々面倒なことが起きて 
凹むよりも早く解決したいな。って思っていたのが旅行前。



で、最近やっと問題に終止符が打てました。



夫にその出来事や私の気持ち、今後私のやりたいことを話そうかどうか 凄く 迷いました。



だって、私の思っていること、感じていることを夫に言っても 否定しか言われたことないから…


面倒くさそうに、興味ない感じで聞き流されるくらいなら 始めから話すのは止めよう…

って、いつもブロックしていたんです。



でも 今回は 勇気を出して 話してみました。
何だか、今なら話しても大丈夫な感じがしたんです。



最初は やっぱり面倒そうだったけど。
(そりゃそうよね。帰宅後着替えている時に 妻の真剣な顔は 誰でもヒクか。)

そういうタイミングはまだまだな わたしです汗。


で、”解決してヨカったじゃん。そんな○○は気にしなくていいんじゃない”

と言ってくれました。



自分の信じた道。
私を応援してくれる人。
私をサポートしてくれる人を 私は裏切らない。

真実は当事者同士が一番よく分かっていることで、良くも悪くも流れる噂や人の言っていることを信じて鵜呑みにしない。

{5D68514C-6692-4DBA-BC4F-21DDFF047AAC}

なんだか 夫婦のステージが一段上がった感じです!



自分の心に嘘なく進んでいこう‼︎
希望のカケラを握りしめて、出発進行❤︎


いつも応援してくれる方が言ってくれた言葉を胸に、新しいステージに出発します。


今日も読んでくださり、ありがとうございました。