男子のハンカチ所持率てどのくらいでしょうか?

幼稚園の時は移動ポケットの中にティッシュとハンカチを入れていたのですが、いつのまにか持ち歩かなくなり、そんな指導も特にせず月日は流れ、1年ほど前から、弟ハンカチ持ち歩くようになったのです。

なんでだろ?と姉と話し合い、


持ち物検査があった


誰かに指摘された


女子に指摘された


好きな子ができて良く思われたい


本当にハンカチが無くて困った


のどれかだねぇ〜となりました。

それからは毎日学校に行く時は必ず持って行きます。忘れて玄関から戻ってくる事もあります。

そして最近、学校に着ていく服装を気にするようになりました。主に天気と気温と服装が合っているか。

姉「ハンカチみたいにスイッチ入ったねー。勉強もそのうちスイッチ入るよきっと。あいつはとにかくスイッチだよ!」


スイッチスイッチ

最近息子さんが大学受験を終えたお友達に

結局うちはスイッチ無かったよ!

と恐ろしいセリフを言われたばかり。

もちろん大学受験だけがゴールでは無いですが、親としてはここまでが役割かと。


ハンカチ王子のスイッチはどこにある?


※ちなみにティッシュはスイッチ入ってません