【大人の女性の美学】お懐紙を持ち歩きましょう♡ | ♡100年キレイに生きていく♡ 関根 由芙子

♡100年キレイに生きていく♡ 関根 由芙子

♡100年キレイに生きていく♡

Salon de haute qualité(サロン・デ・オトカリテ)
主宰 関根由芙子(ゆうこ)です。


芳香療法家/数秘鑑定士/守護石鑑定士

       

      

   

皆さまは、懐紙・お懐紙をご存知ですか?

        



     

お稽古で茶道を習っている方には、お馴染みですよね。

        



      

懐紙(かいし)とは

      


        

懐紙(かいし)とは、懐(ふところ)に入れて携帯するための小ぶりで二つ折りの和紙のこと。手にして持ち歩いている紙という意味で手紙(てがみ)ともいわれます。

                              

平安時代から現代におけるまで、メモ用紙、ハンカチ、ちり紙、便箋などの様々な用途で使われてきているのが懐紙文化。現代では、和装の際や、和食のとき(なかでも特に会席料理などの格式の高い席・改まった席)、茶道の席などで使用することが多い。

                     




                      


私は、小さい頃に茶道を習っていましたのでニコニコお懐紙のある生活には、とても馴染みがあるのですが・・・

         




        

お懐紙を持ち歩くようになると、色々と使える事がありますし、とても便利!なのでラブラブお懐紙のある毎日お薦めいたします。

        



              

          

何かの折に、ささっと懐紙が出てくる女性は、美しくて格好良いですものーラブ日本国旗

    




    

何よりね、

     




      

粋なのです、粋!

         



       



茶道には、なくてはならない懐紙。

                             


                      

けれど、現代の私達の生活にも、お懐紙があると、便利で「粋」な場面がたくさんあるのです。活用しなくちゃ損!損!です(笑)

     


        

image


image


     

   

こちらの利久懐紙

          



 

        

私が茶道を習っていたときの定番の懐紙はコチラでした。

      



      

習いに来ていらっしゃる他の大人の女性方が、浮き彫りのお懐紙透かしのお懐紙を使っているのが、羨ましくて羨ましくて(笑)しょうがなかった小学生でした~チューラブラブ    

       



image


       

     

今はね、こんなに可愛らしい懐紙がたくさん売られています。
     



       
季節、季節にあわせて、場面・シチュエーションにあわせて、ハンカチを変えるように、毎日懐紙を変えられる女性になりたいですね。 

        




image

     

       

懐紙の使い方は色々ありますが      

    



     

お友達との食事会の会費集めなど、その場で現金を集める場面でも重宝します。お懐紙でポチ袋を折る方法もありますが、ポチ袋のように折らなくても大丈夫。二つ折りにした懐紙に、現金を挟むだけでとても素敵になので、お薦めです。

            

     


image


       

    

また、人とお話しているときに、メモしたい~という場面ではメモ帳代わりに。

      



外食の時、ささっと折って箸置きを作り、箸置きにしたり。

           


     

グラスに口紅がついてしまったときに、お懐紙を出してササッと拭いたりするのもお薦めです。

           


          

お懐紙を、大切な方へのちょっとしたプレゼントとして贈ることもお薦めラブラブ

とても喜んでいただけるので、私はよくプレゼントとして選んでいます。(お値段も、物にもよりますが大体200円~1500円くらいで購入できますよー。)

                   



image


     

     

朝顔のお懐紙、可愛いラブラブ

       



素敵な懐紙がいっぱいで、迷うのが、これまた楽しいの。

                            

  


image

             

               

これからの季節にピッタリの秋うさぎという懐紙。

    



             

懐紙をコレクションする方も多いくらい、素敵なお懐紙がたくさんあります。

      



     

ハンカチとティッシュを持つように、懐紙(かいし)を持つ生活を楽しんでみてくださいね。

             

   

                         


image


        


懐紙を持つ毎日に慣れてきたら、上級編(笑)

        



      

私は、お懐紙に「香り」をつけたりしています(精油でね)→ お薦めの精油はサンダルウッド(白檀)やインチューン(ブレンド精油)

             



        

食べ物を包む際には、お薦めできませんが・・・お金を包んだり、メモやお手紙として、ササッとお渡しする際は、ほのかに香ると素敵ですよ~ラブラブ    

                        


                 

お懐紙は、お茶屋さんやデパートの茶道用具売り場、雑貨屋・みやげ物売り場、又は、ネットで検索しても素敵な懐紙がたくさん販売されているので、チェックしてみてくださいね。

         


     

             

大人の女性のたしなみとして、小道具や香りを上手に使っていきましょうー。

                

        

                          









ーーーーーーーーーーーーーー

                      

                


美しく健康に年を重ねていきたい方へほっこりサラダ

                


あなただけの美・健康・豊かさのナチュラルソリューション(自然解決)のご提案をしています。        

ナチュラルソリューションが終わったあとの爽快感(笑)や、道が開けたような前向きな氣持ち!に皆さま満足してくださっています日本国旗

                           


宝石緑ナチュラルソリューション(1h)→1,500円

町田,新百合ケ丘,新宿,表参道 caféにて。

※ お申し込みは、下記申し込みフォームよりお願いいたします。

                    




ーーーーーーーーーーーーーー

               

     





                  


ラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダー

          


香りで「愛」と「健康」と「豊かさ」を手に入れるドキドキ
    
Aromatherapie school &salon haute qualité
                 

芳香療法家 関根ゆうこ

                            


ラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダーラベンダー






                                             

                                               

※お申し込みフォームよりお申し込み頂いたあと、48時間以内にお返事がない場合には、大変申し訳ございませんが、今一度ご確認メッセージを頂きますようどうぞよろしくお願いいたします。     

haute qualité!キャンセルポリシー!はコチラです → 

          

--------------------

                

~講座のお申し込みはコチラ~

                        

氣になる講座・1Dayがある方は、こちらのお申し込みフォームからお問い合わせ下さい。お待ちしてります。

              

      

パソコンからは   コチラを→


携帯電話からは  コチラを →

              



皆さま、ちゃこのお写真にポチッshokoponとクリック

どうぞよろしくお願いいたします・・・。お願いshokopon



にほんブログ