認知症とアロマテラピー・たけしの家庭の医学 | ♡100年キレイに生きていく♡ 関根 由芙子

♡100年キレイに生きていく♡ 関根 由芙子

♡100年キレイに生きていく♡

Salon de haute qualité(サロン・デ・オトカリテ)
主宰 関根由芙子(ゆうこ)です。


芳香療法家/数秘鑑定士/守護石鑑定士

認知症とアロマテラピー


昨日放映されたテレビ

 

たけしの健康エンターテイメント!
みんなの家庭の医学


で、取り上げられていましたね。


認知症の患者数が20年前に比べ6倍に増えてきている

日本の現状。

このままいけば1,000万人もの人が認知症になる危険

があるという恐ろしい実態。


認知症の中でも特に増加していたのがアルツハイマー型

認知症で、アルツハイマー型とは、様々な原因で脳細胞が

破壊され、萎縮してしまう病で、未だ完全な治療法は確立

されていない。


そんな憂うべき状況のなか~

鳥取大学・医学部教授の浦上先生が、10年前からずっと

取り組んできた認知症予防プログラムの中で劇的な効果

があったのが・・・


ある香りハーブ

「アロマテラピー・芳香療法」 だったと放送されていました。



ある匂いを嗅ぐことにより脳を若返らせ認知症を予防する

という考えのもとに~


認知症を発症すると一番最初にダメージを受ける嗅神経を

何らかの香りによって刺激をし、その機能を再生させそこに

つながる記憶を司る海馬も活性化し、認知症を改善、予防

できるのでは?!ということで取り組んでこられたそうです。


浦上先生が紹介してくださっていた認知症に効果のあった

エッセンシャルオイルは


王かんローズマリー

王かんレモン

王かんラベンダー

王かんオレンジ




それぞれの配合比率と使用方法は

芽エッセンシャルオイルの配合比率芽


・昼用 ローズマリー(2滴)+レモン(1滴)
・夜用 ラベンダー(2滴)+オレンジ(1滴)

昼夜の組合わせでワンセット

芽使い方芽

・昼用アロマは午前中に2時間以上
・夜用は就寝1時間前から2時間以上


昼間はアロマペンダントなどを使って、常に香りを身近に。
夜は、ハンドタオルや枕などに。


と、いうことでした。


大切な注意点というのは・・・
化学合成のオイルではなく、天然の植物から抽出された
エッセンシャルオイルを使うということ

これは、haute qualité で学んでくださった皆さまにはいつも
お話していることですが、天然・高品質・医療用として使える

位にハイグレードな精油を必ず使ってくださいね。

これは、認知症予防だけではなく、普段、私達が使う精油に

ついても必ずポイント気をつけてもらいたいポイントです。


音符良い香り

音符色鮮やかなアロマペンダント




私が大好きなものが、認知症の予防にも改善にもつながる

なんて~びっくりマーク

何だかとても嬉しいですし、これからの自分の使命に益々

燃えてきている私です。


エッセンシャルオイルやアロマペンダントについて、聞きたいわ
という方がいらしたら、いつでもメッセくださいね~手紙