四間道ガラス館作品展の搬入箱詰め、なんとか終了!


明日、飾り付けをして、8日より皆さまをお待ちいたします。


そういえば、ミッドランドスクエアにて、今年も北欧屋台が始まっていました!




フィンランド出身のベネチアの友、カミッラのご縁で、北欧には心が惹かれます。

昨年は、5月に開催してましたが、きっとコロナの影響で、今年は6月開催なんですね。


ぐるっと一周してみました。特に目新しいモノの発見はありませんでしたが、エコバッグはいいかも。




コンビニもレジ袋が有料になるらしいですし、エコの観点からも。

布製のオシャレなバッグもありますが、あえて水に濡れてもいい素材の1000円バッグが重宝しそうです。


来週のお買い物は、四間道ガラス館が一番のお勧めですが、このエコバッグを持参して、四間道ガラス館で、エコに、いっぱい買い物!もお勧めです😉





白樺のコースターも繊細なデザインです。

白樺で編んだ大きなカゴは、15000円!

編めるかもしれませんが、白樺がない😂




隣接のベーカリーSAWAMURAが休業で、暗くて盛り上がりに欠けてしまってましたから、そのうち再開しないかしら?


残念ながら、北欧もイタリアもしばらくは、行けないかもしれませんから、北欧展にベネチアングラスジュエリー展、ぜひお出かけけださいね😉