こんにちは!Yukoです。

沖縄は昨日の夜から雨が続いてて

少し肌寒い天気でスタートしました。

久しぶりの雨の匂い、いい感じです♡

どんな自分もすべて受け入れ
感情と思考に向き合いながら私らしい人生を歩む

ベストな生き方をサポートキラキラ
ライフコーチ
アレクサンダー祐子

 

昨日のブログを読んでくださり

どうもありがとうございました!♡

まだの方はこちら


今日は前回の内容で

少し触れた

直観について

書いてみようと思います。

 

 

直観って聞くと

インスピレーションだったり

思い立ったらすぐ行動!みたいな

印象があると思います。

 


でも実際直観がビビビッて来ても

 

「いやいや、反対されるし」とか

「ダメだと言われるのがオチ」、

「私なんかが、私なんて…」

 

と自分に制限かけて

打ち消す経験は

誰にでもあると思います。

 

 

私自身もそれは

たまに思う事もあるのですが、

思い返してみると

直観で動いたものほど


波に乗ってるなー!

上手く行ってる♡

自分を生きてる♪って

実感することが多かったので

今日はこれを読んでる方の背中を

少しでも押すきっかけになれたら

いいなと思い書いています。

 

 

私はね、

10歳くらいから

母子家庭で育ったのもあり

母を心配させないようにと

小さい頃から母の顔はもちろん、

世間体をとっても気にして

いい子ちゃんを装ってた部分があります。

 

 

なので

人に意見を合わせたり、

就職先なども

「ここに進んでいけば

皆が凄いと思うだろう」っていう

見た感じ良さそうなレールの上を

ずーっと歩み続けていました。


そうすると母も喜び、

これが親孝行であると、

見た目良ければ

すべて良しと言うような

周りに合わせた人生を

歩んでたんです。

 

 

でもいつしか

自分が苦しくなってる事もあり

自分を生きてない私は

自分のことも好きじゃないから

常に外に何かを求めて

彼氏もいたのに

私は愛されてない、

私よりもっとイイ人がいるはずだ、

と思い、常に足りない状態。



明るく振る舞っても

実はカラ元気だったり

一人が楽だけど寂しくなったり、


自分が本当にしたい事も

好きも分からなくなり、

ただただ人生を適当に、

フラフラと

流れるままに

生きている状態でした。

 

 

 


 

約2年で離婚した28歳の頃、

 

今までの人生に

リセットをかけるかのように

本当の自分を生きていこうという

想いが強くなります。

 

 

そして29歳の夏。

今の旦那に知り合い、

何となく、

直観がビビビッときました。

 

「この人、私の旦那になるかも」と。

 



それから付き合いを重ねて

3カ月後に

アメリカに異動が決まったので

離れることになると知った私は

直感にまた蓋をするように


「終わりかー。こんなもんか」

と思ってたら彼からは

「一緒に来てほしい」と言われ

私も素直に

「一緒に居たい」という想いから

アメリカに行きたいと思い始めます。


当時、彼の二股も

発覚した時期でもあり


周りの反対、

心配の声もあって

母も狂ったように

鬱になってしまった姿も見たけど

私が私を生きて幸せになることが

母の幸せにも繋がると信じて

安定職、将来安心と言われていた

会社を辞める決断をし、

直観に従い私は、

付き合って間もない彼と

一緒に居たいという想いで

アメリカへ渡航しました。

 

 

そこから、

私の本当の人生がスタートです。

 

結果、あの時直観に従って

よかったと思っています。

 


もちろんその先

どうなるかも分からなかったけど

行くからには

自分のこれからの行動には

責任を持とうと

思えたんです。



今に至るまで

沢山の苦労や

ショックな出来事も

あったんですが、

それさえも

乗り越えていけるマインドが付いたのは

自分自身を生きていこうと

あの時決断できたからだと思います。

 

 

自分軸を整える。

 自分がどう在りたいか。

そして

何をしていきたいのか。

 

それからは今でも意識して

常に自分の想いを大切にすることは

心掛けています。

 


 

誰の人生でもない、

自分の人生をまっとうして

生きていきたいという想いから、

どんな感情にも振り回されず、

向き合い、自分をもっと

理解してあげながら

今の自分が心から好きだと言える

人生をこれを読んでるあなたも

送ってほしいと思っています。

 

 小さな直観からでいいので

ぜひ自分の想いを大切にしながら

行動してみてくださいね!

 


次回は

「行動に移すまでは

○○がブレーキをかける」

 

というテーマで

書いてみたいと思います。

 

 

読んでくれて

ありがとうございました♡

 


 


 

Instagramでも

ストーリーズで

日常でつぶやいたり

目標に向かって

頑張っている女性を

応援しています!

 

ぜひ覗いてみてくださいね♪