代々木前よね?

2月初めかな?

ヨガのレッスンを受けてる時にね

左足を体の下に曲げて

自分の体重をかけて

筋肉伸ばす動きがあるんですが

最初は

痛かったんだけどえーん

段々慣れて来てルンルン


ほら?

その頃

毎日継続!!を掲げてたから

頑張っていたワケですよ爆笑


ヨガは?

めっちゃ楽しいルンルンんです照れ

だから

無理してるつもりは

無いけれど

自分の体が硬い!

って事を

克服しなきゃムキームキー

と思ってたんでしょーね爆笑


その時に

筋がピキッて感じに違和感あったん

ですが

続けてても大丈夫だったので

気にして無かったんです



翌日から

膝裏が痛くなって

階段を降りるのが辛くなってえーん

正座が出来なくなってえーん

温泉行ったり

整体のレッスンは

平気だけど

ヨガは?

お休みしているんですえーんえーん


なんで?

頑張ってるのに

邪魔するの?

また

ダイエット出来ないの?えーん

出来ない自分の

ままなの?

えーんえーんえーんえーんえーん

って

ふっと思ったんですけどね


整体行く為のお金が無いえーん

とか

仕事休めないえーん

とか

そっちの

思考は?

置いといて


超えなきゃいけない壁!!

って

思い込むから

高い壁に

感じるけど


膝が痛くて
ヨガをしなくなった
事で
弊害が出て来たのえーんえーん

そこを見たらね
便通が悪くなったえーんえーん
普通に
毎日出ていたのに
最初
硬めになって
ちょっと間隔空くようになったら?
お腹周りが
いつも気持ち悪い感じショボーン

メンタル的に
気付いた事が
周りの職員さんの動きに
イラッと感じるけど
めんどーだから言わずに
私ばっかり
働いてるプンプンプンプンプンプン
って
自己犠牲を選んでる事に気付いたびっくりびっくり

要するに
身体の気が滞って
代謝が悪くなるから
循環しないでしょ?

痛いから止める!
って
思考が無いんだな!?びっくり
って気付いたら
昨日の夜に
また、思いついて
YouTubeで
「膝裏の痛み」で検索かけたら
HITびっくりびっくりびっくり
やってみたら
痛みが簡単に和らいだびっくり

そして
夜のヨガをやってみたら
出来ない所は
加減して出来るし
肩甲骨を伸ばしたら
めっちゃ
深く呼吸出来て

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

痛い時や辛い時に
息を止める癖があるんだ!!
って気付いてびっくりびっくり

息を吸う!!
って事をやって無かったえーんえーんえーん

吸う事🟰受け取る事
じゃない?ルンルン

だからね

今日は
朝目覚めたら
すぐパック貼りながら
瞑想ヨガやって
一杯息を吸う事を意識して
朝ヨガやって

お掃除して
御飯食べて
今、ブログも書いて
仕事に行けるよ照れ

スッキリ排便もありました照れ照れ


だからね
壁は?
超える程高く無いから 笑
軽ーく
またぎましょうルンルンルンルン

行って来まーす照れ

WOWOWもね
ちょっと
新しいお家が
ケーブルテレビになるから
そのタイミングで
申し込めるルンルンルンルン

人生は?
想い通りに叶うから

重い通りに
叶う事を辞める!!!!

これだねルンルンルンルン