4月から、私、本格的に仕事を再開しました。

なんていうか、久しぶりに楽しんで仕事をしています。

仕事の内容については、まあ言いたいことは山程あるのですが……同僚達がね、面白い。

この人不足の中なので、もちろん若者もいるのですが、30代がスポッと抜けていて、40代後半から60代の方が多くて、仕事に対して余裕があるというか気負いが無いんですよね。

人間関係がギスギスしていない。

いろんなキャリアを持って、この仕事を続けてきた人達だから、それぞれ得意分野が違うし、皆そこに関して、意見を尊重している。

これもまあ、病院と施設の中間地点のような感じだからなんだろうけど。


あとはね、全く別で今やっていることもあるのですが、それはまた結果が出たら触れたいと思います。


そんな中……

先日、約2ヶ月ぶりに娘とチャットして、突如「あ、私……子離れ出来たかも?」と、肩の荷がおりました。


今まで、情けないことに、日常生活を送っていても時々気にしていた娘のことが、今では「連絡が無いってことは、上手くいってるのね〜」と、開き直りに近い感覚で受け入れられたこと。

早い話が、気にならなくなったというか、娘を意識しなくなった感じ。


それまで、彼女自身で出来ることに関しては任せていましたけど…………お金の使い方がどうかな?とか、投資やバイトなどの利益に関する税金関係の処理はちゃんと出来ているかな?とか、ビザや永住権についての情報収集しているかな?とか、まあ、ちょっと不安に感じつつサポートが必要かな?とも思っていたのですが。

まったく親の勝手な思い上がりというか、心配ばかりで、娘はちゃんと自立していたんだな〜ということがわかって……

すっかり私自身、娘のことが気にならなくなってしまいました。


当たり前ですよね〜

彼女はもう22歳。同級生はこの4月から社会人です。

海外で大学院生やっていても、大人なんだなと、自覚したわけですよ。今更なんですけど。


それを、私の今の職場の若いフレッシュマンを眺めていて、再確認。

そして、今回のチャットで、ストンと自分の中で子離れを自覚した感じ。



先日のチャットで、彼女の話を聞いていて、もう何も不安に思ったり、心配に思うことがなくて、むしろいろいろと自己解決しながら、自分の道を決めて、それに向かって自分自身をコントロールしている彼女に尊敬の念を覚えたというか。

もう、夫も私も本当の意味で子育てが終わったんだな〜と、自覚しました。


昨年の7月の大学を卒業後、日本でのギャップ・イヤーを過ごす中での、彼女の成長も見ることが出来て、社会の中で彼女がやっていけることを実感出来たのも大きい。


日本じゃない世界のどこででも、娘はやりたいことを自由に選んで生きていける!

そう思ったら、彼女が急にリスペクト出来る大人になった気がして、いろいろと心配することが無くなっちゃったんです。


なんだろう?

元気にしてるかな?とか言う心配じゃなくて、手続きは滞りないかな?とかいう諸々の心配が無くなった。


そうしたら、自分がすごく自由になった気がして。

母親業が終わって、老後にしっかり向き合えるようになった(笑)?


で、自分の今後の在り方を一生懸命模索中です。

新しいことも始めつつ、仕事と好きなことに没頭出来てる感じ。

そしてそこを通じて、新しい出会いと刺激を受けています。

この歳になると自分の衰えを自覚するので、自信を持って生きている同年代の方々に尊敬の念を覚えます。

そして、新しいことを始めるのに、まだまだ遅すぎることはないんだなあ、と。



最近、娘とたまに交換するLINEの内容が、友人達とあんまり変わらないんですよね。

その旅行仲間の友人達。

娘の大学院1年目が終わる11月末、私の昔の職場からの友人で、昨年京都に娘ともご一緒した二人が、オーストラリアを娘に案内してもらいたいと。

娘に都合と予定を尋ねたら、アデレードで良ければぜひ……となり、友人二人と私の三人でアデレードを訪ねて、その後娘も一緒にシンガポールに寄ってから日本に帰国するというプランで旅行することになりました。


半年先だけど、皆医療従事者なので、職場で長期休暇の調整が必要で。時期と期間を調整して、GOとなりました。10日間の予定です。

既に航空券は抑えたのですが、このご時世の割に安く飛べそうで。

ビバ!シンガポール航空✈️


オーストラリアのアデレードに4泊してワイナリー巡り、その後シンガポールで3泊して遊んでこようと。

娘のスケジュールもバッチリ。

彼女はちゃっかり国際線CAの友人に、シンガポールで会えたらいいね〜なんて連絡したらしい。

フライトスケジュールが合うと良いね。


私の友人達はオーストラリア初上陸なのに、アデレードで良いのか?とも思いましたが、二人共ワイン好きだから良いのでしょう。彼女達はシンガポールも初で、毎年ヨーロッパに出掛けていたのですが、今年はアジア・オセアニアとなりました。


そんなわけで、年末を楽しみに、皆でそれぞれ仕事や学業を頑張りたいと思います。


そういえばパスすればいいや〜と言っていた娘の前期学業成績(コースワーク系)は、今のところ全科目85%以上のHigh Distinction (HD)らしい。

すごいわ。