夏休みが終わり、先程娘は飛んでいきました。



同日中にヒースローに到着。その後パディントンに1泊して、翌日電車で地方都市に移動して、大学の寮に入寮です。

昨年度と同じ寮ですが部屋は変わりますし、一旦チェックアウトしているので、まずは引っ越し作業をしてからの大学の新学期開始となります。

来週月曜日9:00には登校しなければならず、朝が早くて(??)だるいわ〜と、前年度オンライン授業に慣れきっていたため、ダレたコメントを残し、旅立っていきました。


昨日は、渡航前陰性証明を受け取りに行きがてら、娘とLunchナイフとフォーク

お誕生日は一緒に過ごせないので、前祝いのつもりで鉄板焼へ。

季節モノの、松茸の茶碗蒸し、栗のスープ、鯛のカルパッチョ風銀杏添えなどの他に、定番のフォアグラソテーや鮑の塩釜、牛肉やガーリックライスなど。
牛肉はミディアム・レアでいただきましたが、良いお肉ってちょっとで満足。ワサビとの相性が抜群ですが、娘にはちょっと刺激的だったようで「鼻がヤバい〜」と(笑)

お腹がいっぱいになりお食事だけで若干苦しくなりましたが、デザートのモンブランが甘さといい栗の風味といい私好みで、完食!!

その後、銀座で秋物服を見ながらサクサク歩いてクリニックへ。

英文での検査結果もらってきました。
陰性にホッとした後帰宅して、荷造りして、重さを見ながら調整して🧳パッキング終了。

夏休み・・・あっという間でしたえーん

次は、日本の入国条件次第で、冬になるか春になるか?はたまた夏まで無理なのか?
先は見えませんが、コロナが落ち着いてくるのを待つばかりです。

そして今日はこれから出勤。半日お休みをいただいたのですが、寂しさを紛らわせる為にも、仕事します。