2月の『ことだま歳時記講座』は、
【建国記念の日と針供養】でした。

 

 

 

 

 

 

  物への感謝を示す

 

針供養は、

2月8日または12月8日に行われる行事です。

 

 

使えなくなった古い針や折れた針を、

豆腐やこんにゃくに刺しながら、

長い間ありがとうございました

と感謝と供養を行います。

 

 

針を使うことが多い服飾関係の職業の人たちや学校では

今でも大切にされている行事だそうです。

 

 

なぜ、豆腐やこんにゃくに古くなった針を刺すかというと、

 

『それまで一生懸命働いてきた針を

柔らかいものに刺し、楽をして休んでもらう』

という意味があるそうです。

 

なんて優しいのだ…おねがい

 

 

 

神さまは自然(太陽、木、岩など)や

物に宿ります。

お炊き上げとは物に宿った神さまを

天に返すことです。

 

 

神社にお参りすることでも

神さまに感謝を伝えられますが、

身の回りにある物にも神さまは宿っているのだから、もっと丁寧に感謝して使おうって思いますよね^^

 

 

 

大事にされた物は、

その人を助けてくれるんじゃないかな…♡

 

 

 

 

 

  自分のお誕生日を知らない

 

2月11日が祝日なのは知っているけれど、

何の日でしょう?となると

答えられない人もいるかもしれません。

 

 

わたしも歳時記や日本神話など、

日本のことを学ぶまでは

気にしていませんでした。

 

 

建国記念の日は

日本の誕生日です。

 

 

独立記念日として

建国記念日を制定している国もありますが、

日本は、

日本書紀の中で神武天皇が即位した日

 

 

建国記念日ではなく、

建国記念日です。

 

 

建国記念の日の、については

昨年もブログに書いたので、

よかったらこちらも

のぞいてくださると嬉しいです^^

 

 

米仏中の自国の記念日の認知度が

90%以上なのに対し、

日本の建国記念の日の認知度は

20%以下だそうです。

 

 

今の日本では、

自分のお誕生日を知らないという人は

ほとんどいないのではないでしょうか。

 

 

それなのに、

自国のお誕生日を知らないなんて

悲しいですよね。

 

 

 

わたしたちは、日本のことを知らないだけ。

知ればもっともっと好きになる。

どんどん興味が沸いてくる。

そして、持っている力ももっと発揮できます。

 

 

 

「ことだま歳時記」は、一般的な歳時記だけでなく、

名前のことだま®の視点を組み合わせた講座です。

 

 

1月 お正月、成人式

2月 建国記念の日、針供養

3月 ひな祭り

4月 お花見

5月 こどもの日とむすび

6月 大祓

7月 山開きと七夕

8月 お盆と盆踊り

9月 月見とお彼岸

10月 神無月

11月 勤労感謝の日と七五三

12月 冬至と大掃除

 

それぞれの季節に毎月の行事を

本来の視点から学んでいきます。

 

 

私も興味あります!という方が

いらっしゃいましたら、

是非ご一緒しましょう♪

 

 

 

イベントのお知らせ

 

 

 

 

【第7回!キレイは楽しい!美しくなるイベント】

 

2024年2月22日(木)・23日(祝)・24日(土)

10:00-15:00(最終受付)

会場:アイビー化粧品岡山研修センター

(岡山市南区西市121-12)

 

 

 

 

このイベントは、

ボディを美しく♡

思考を美しく♡

美味しいものを食べ、

もちろん、お顔も美しく♡

という

キレイを楽しむイベント。

 

 

 

わたしは、

今回もひめカードリーディングにて

出店させていだきます。

*出店は23日のみ。

*ひめカードリーディングについては、

下にあります『ひめセッションご案内』を

ご覧ください。

 

 

 

 

ひめカードリーディングの

事前ご予約はこちらから受付中です。

 

 

もちろん、当日の受付も大歓迎!

 

 

会場でお会いできることを楽しみにしています!

 

 

 

 

ひめセッションのお知らせ

 

美しい日本の心

古来日本人の高い精神性

 

新しいものがどんどん入ってきても、

これらは日本人の魂に刻まれています。

探さなくても、あなたの中にある。

 

外国にも良いものはあるけれど

古来から伝えられている日本神話には

日本人の叡智がたくさん詰まっている!

 

ひめ結師として、

和のひめの魅力をお伝えしています。

 

あなたの中にある魅力の種に気付き、

芽吹かせ育てていきましょう。

 

ひめ神さまのセッションについては

こちらからご覧ください。

 

 

 

 

お問い合わせ・お申込みはこちらから。

 

 

 

 

ひめ結師としての専用Instagramでは

お出ましのひめ神さまからのメッセージを

お届けしています。

 

https://www.instagram.com/yuko.himeyui/

 

 

 

 

お読みいただき、

ありがとうございました。