“ありがとう”と“ごめんなさい”

素直に言える人になってください

 

 

 

父さまと母さまが

わたしの幼稚園の卒園アルバムに

書いてくれた言葉

 

 

 

これは…一生忘れない言葉

 

 

 

それに関連してるか?どうか?

は、わからないけど…

あいさつはちゃんとしてます

家ではホントに寝起きが悪くって

朝はちゃんとできてないけど…(泣)

 

 

 

お外では

ちゃんとするようにしてます!

 

 

 

ちゃんとしようと思うあまり?

勢いあまって…

同じ人に二回もしちゃうことも?!

 

 

 

でも、

しないよりはマシだと思ってます!

己のアホさを棚にあげよって(笑)

 

 

 

その昔、

あいさつをちゃんとしない

言われたら小声で対応

とか

軽い会釈で対応

 

 

 

ことが…

カッコいいとか

クールだとか思っていた

 

 

 

そんな黒歴史もありつつ

若気の至りがあったからこそ

今は大切さを実感しています

 

 

 

でも、今…

同じ世代の人が

そんなことをしていると

 

 

 

目を伺う

まぁ、そりゃ~そうですよね?

 

 

 

どんな関係性であっても

あいさつは…基本の『き』です

 

 

 

生きてれば色んなことがあって

あいさつなんかしたくない時も

あるやもしれない

 

 

 

でも、それでも…

一社会人として、ひととして、

あいさつは大事にしていきたい

 

 

 

機嫌と礼儀は別もの

 

 

 

そんなことを

想わされる今日この頃です

 

 

 

 

 

最近の癒し

『豆苗の2次栽培の定点観察』

 

伸びてきてる彼らの伸び代に…

ほっこりするような?

嫉妬するような?

 

やっぱり…ちょいと、病んでる⁈笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お気軽にご参加ください♪

 

お問い合わせ『参加申し込み』より

お待ちしております!