今日は雛祭りです。

女の子のお祭りですね。

うちの三女の初節句でした。



ケーキとちらし寿司とハマグリのお吸い物でお祝いしました。

いくらは、長女の大好物ですが嫌いな人もいるので、個人でかけます。

ケーキは名前が入っているので、お見せ出来ませんが。

ハマグリのお吸い物は金沢の娘にもらった金粉をかけて。

これかけると豪華になりますよね。
大人のは三つ葉も☘乗っけて。

あとは、肉じゃがとサラダぐらいですけど。

お雛様のお寿司は私の定番ですね。
毎年作ります。
お寿司の体にほうれんそう、薄焼き卵を巻きます。顔はゴマで。頭はうずら卵に海苔です。

お雛様の蒲鉾もあったので。置いてみました。酢飯はあまりきつめにしないで。

胡瓜や、コーン🌽蟹蒲鉾なんかも入ってます。ベースは五目寿司。