貯金0円

高額な授業料に悪戦苦闘の

シンママNSのおもちです照れ 

おもちのプロフ→★ 

 

それでも貯金は欲しい

 

目標金額1000万円

 

節約は苦手アセアセ働いて貯める札束 

貯蓄も始めてみる

貯金0円になった理由はこちら★

 

フォローしてね…

 

 

 

 

 

 

こんにちはハートのバルーンおもちです

読みに来てくれて

ありがとうございます❤️

 

 

 

 

昨年の4月から

楽天の

積立NISA始めました指差し




 

ゲッターズ飯田も積立NISAをやった方が良いよ~ってラジオで言ってた🤣

やりはじめて何だか良かった♡





ついでにポイントだけで

特定口座も開設口笛

 

 

 

 

1年経過した今の金額は

 

 

 

積立NISA

33,333円×12ヵ月=399,996円

(非課税上限額は年間40万円まで)

 

 

 

特定口座

500円(ポイント)×12ヵ月=6000円

 

 

 

 

合わせて


405,996円が

 

435,116円

 になりましたラブラブ

 

 


実際に積み立てたお金より

29,120円

増えましたアップ

 

 

 


 

 

 

 

 

銀行に貯金していたら

利息は100円にもならないので

思いきってやってみて良かったよデレデレ

 

 

 


やったことは

証券会社を決めて株を選んで

申込み

その後金額設定して

自動で取引できるようにしました

 

 


 

最初の設定だけで

放ったらかしで増えましたウインク

 

 



 これは変動するので

一喜一憂はしないこと

年々徐々には上がるから

じっくり寝かせるのがポイントなんですびっくりマーク

 

 


 

株なので元金の保証はないんだけどねびっくりマーク



でも魅力チュー

 

 

 


 LINE証券は簡単に開設できる

サービスが充実

少額から気軽に始められるのがいいよねDASH!

 

LINE証券

【LINE証券】スマホひとつで、1株数百円から。 証券口座開設

 →【LINE証券】スマホひとつで、1株数百円から。 証券口座開設はこちらから

 


今なら最高3株分の購入代金がもらえる
チャンスびっくりマーク