おはようございます
yukoです
学生時代にびっくりしたはなし。
学生時代、オーストラリアに修学旅行に行きました
メインとなるのがホームステイ!
2人1組で、2日間とある家族の元にホームステイをしました。
お父さん、お母さん、高校生の女の子、わんちゃんの4人家族
とてもフレンドリーで優しいご家族で安心したのを覚えています
私はというと、オーストラリアの食事が合わなかったのか環境の変化なのか便秘になりお腹がめっちゃ痛いのに出せない状態に
ヨーグルトを食べても何をしてもだめでした
ホストファミリーが心配して薬をくれたのですが、くれた薬がアニメの薬みたいな赤と白の日本のカプセルの2倍くらいある大きさの薬…
←まさにこれです

笑
体に合わないとかあるし、海外で本来薬を飲むのは危険だと思いますが、すがる気持ちでドデカ薬を飲みました
すると、1時間後………スッキリ



※マネしないでください笑
そしてリビングでお父さんと一緒にテレビ鑑賞。
全く何を言ってるのかわからん
お父さんが大笑いするから愛想笑いで乗り切ってました
そんなこんなで寝る時間に。
用意してくれた部屋には、セミダブルのベッドが1つとマットレスにタオルがひかれただけの簡素な寝床らしきところが。
寝ようと思ったその時、20センチくらいの黒い影が動いているのが見えました…

日本では見たことがないドデカヤモリ?トカゲ?が…


2人「ぎゃーーーー!!!





」
ホストファミリーが飛んできて、必死に説明したけど、日常茶飯事みたいで特に外に出すこともしないらしい
そのうちヤモリがいなくなってますます恐怖
どこ行った…

ここで寝るのかよ……


友だちと怯えながらも慣れない土地で眠くなってきました。
本当はセミダブルの方に寝たかったけど、
いい子ぶって譲り、ちびっこマットレスで就寝

後日聞いたら私が寝ていたところは犬用のベッドだったらしい…

別々に寝て仲悪いの?とホストファミリーに言われる始末
犬のベッドにしてはちゃんとしてたんよ…
トホホ
そんなことがありました
今となっては笑えるいい思い出です
ここまで読んでくださりありがとうございました
ではでは