どうも、カウンセラーYUKOです。

 

 

近所のスタバで朝活するのが最近のお気に入り。

 

でも実はスタバって、高校生の息子に飲ませて、彼の喜ぶ顔を見るのが、いちばん嬉しかったりします。

 

おかあちゃんだなー!

 

ギフト券くださった生徒様、ありがとうございます。

 

 

image

 

 

 

 

 

  カウンセリングで不安に向き合うって、恥ずかしいのか問題

 

 

 

そもそも人って、自分のネガティブ感情は都合が悪いもの。

 

ましてや自分に弱さがあるなんて、人に見せたくない…!

 

順調に見せたい!

 

 

 

そんな人も多いと思われます。

 

自立した人であるほどにね。

 

 

 

でもね、人間である限り、不安や怖さがゼロになる日はありません。

 

 

コミュニケーションを改善して、特定の問題を解決することはできます。

 

ビジネスの稼ぎ方を学んで、行動のルートを知って、動き出すこともできます。

 

お金を手にしてほっとすることもあるでしょう。

 

 

 

でも安心が一時的で、また強烈な不安や怖さにのまれちゃう。

 

それは自立している大人だからこそあるし

 

今頑張っているあなたのせいではありません!

 

なぜならすべては、潜在意識のせいだから。

 

 

 

安心してくださいよ。

 

プロである私だって不安になることあるし、ドキドキしながらチャレンジもしています。

 

私のもとには、大病院の臨床心理士やメンタルコーチ、婚活塾講師・カウンセラー、何億資産があるようなお金持ち、芸能関係者だってご相談にお越しになります。

 

いわゆる一流と言われる、世間的に著名な方々のご相談にものってきました。(男女問わず)

 

 

つまりね、知識だけあっても、まわりから慕われていても、才能があっても

 

怖さとか悩みは生まれるんです。

 

一流の方ほど、他者の力をかりて前に進まれているのです。


 

 

 

仕事やお金、パートナーシップの悩みがあること、不安があることは恥ずかしくない。


 

自力の限界を正しく認め、人に頼れるのは、大人だからできることだし


 

子供思考が強いと、プライドが高すぎて頼れません。

 

「やっぱり〇〇がないから」とか

 

こちらのせいにしてww逃げてしまうのです。

 

 

プロに力をかりながら、潜在意識からアップデートしていく。

 

だから、パートナーシップも仕事もお金も他の人間解決もすべて、アップデートされます。


 

こうして向き合えるって、めちゃくちゃカッコイイ。

 

涙を流しながらでも、真摯に自分の命に向き合う姿は、男女問わず美しい。

 

 

 

それをダサいっていう人のほうが、ダサくない?

 

そんな人、自分の人生にいらないよね。

 

 

 

だからね、安心して頼ってくださいね。

 

 

私も自分の弱さを向き合っていくほど、生きやすくなって、仕事もプライベートも、向上していきましたよ♡

 

 

制限ブレイクセッション、今後は男性もお受けしていきます。

 

(これまではご紹介された男性経営者たちにやっています、実績あり)

 

もうちょっと調整するので、お待ちあれ。

 

自立した大人のみなさま、おたのしみに!

 

 

image

 

 


 

■読むだけでいい女になる公式LINE

 

先行情報はこちらから

image