photo:01



photo:02



photo:04



photo:05




photo:16



photo:06




窓から差し込む光と共に目覚める。








朝日がきれいだから、




いつもよりちょっとだけ早起きできる。








朝から活動しているから、




いつもより一日が長く感じる。








早起きしているから眠くなるのも早い。




健康的で充実した毎日を送れる。











そんな些細なことで、幸せを感じる。











photo:14


photo:12



photo:13






ここSIX SENSES yao noiでは、




どういうわけか特別に、




“Island time”(=いわゆる島時間?)なるものを設けている。










本来ならばタイの中に位置するので、




バンコクと同時刻なはずだが、







一日を効率よく過ごすためか、




より非日常を体感するためか、






バンコクより1時間早く時計を進めている。












つまり、日本とバンコクの時差は2時間だから、




ここヤオノイ島(six sensesに限る)では、




その中間で、日本との時差は1時間に縮まる。










たとえば、




バンコク現地時間、6時に日が昇るとしたら、




島時間では、7時に空が明るくなる。














ちょっと面白い。




休日に仲間内で、"島時間"を設定してみるのも悪くないかも(笑)










photo:15



photo:08



photo:07




渡辺由布子オフィシャルブログ「Life is a Journey」Powered by Ameba




渡辺由布子オフィシャルブログ「Life is a Journey」Powered by Ameba




渡辺由布子オフィシャルブログ「Life is a Journey」Powered by Ameba



photo:09



photo:10



photo:11







ところで、




散々このブログで空の写真を紹介してきたけど、




サンセットとサンライズの空の見分け方って何だろう?








どちらも同じくらいキレイでオレンジ色だったりするけど・・・。






ふとした疑問。








誰か知っていたら教えて下さーい。