去年に続き昨日から、姪っ子の育成会の
お休みに合わせて妹と姪っ子が来福。
普段フルで働いている妹にとって
長期休みはものすごく貴重。
そんな時に気を使わずにいられるからと
やってくる。
来てくれるって嬉しいことだ。
そして私にとっても
何一つ気にしない迎え入れのため
いつも通りなままで、
来る前からお互い打ち合わせが
驚くほど適当である笑
うちの長女と、妹の長女は
同じ小3でずーっと仲良く、
この日を楽しみに楽しみにしていた!
妹が妊娠している時、
まさかの私も3人目となって
こっちの一人目がうすれると
怒られたのを思い出す!
もちろんネタで笑
彼女は昔からそんなこと
どうでもいいわという私とも
性格がまるで違うクールタイプ!
我が子は最初、私が妹だと
思っていた笑
で、姪っ子次女は、4つ下やけど
完全に同等に小3と渡り歩いている。
というか私と妹も4歳差。
きっと今の私たちみたいに、
姪っ子姉妹もなるんやろうな。
それにしてもこの姉妹、
誰に似たんや!?
陽気なキャラクターすぎて
なにをしていても
ほんまにおもしろい笑
大人の夜飲みのアテのお肉を、
「何してるんや〜」といいながら
口を開けて何度も寄ってくる!
そんなこんなで笑いの絶えない
お盆を過ごしているのである。

ㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤ
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
#子育てママ #福井ママ #福井イベント情報 #福井子育て #福井ママと繋がりたい
#子育て悩み #ワーママ #専業主婦 #子育てあるある #子育て奮闘中
#育児 #育児心配 #子どものいる暮らし #親子関係の悩み #子どもとの関わり方
#マザーズコーチングスクール #マザーズコーチング #コーチング #コミュニケーション
#2023夏休み
#親子ダイアリー夏
#トトト三兄妹
#平和
#幸せ
#妹 #姉妹
#お盆休み
#姪っ子
#陽キャ
#お笑い要素強い