今日は理科・科学技術体験へ。
美浜のINSSさんの研究所開放日で、
電子顕微鏡や真空実験を
見せてくださったり、
プラバンキーホルダーづくり、
プログラミングロボット操作体験、
だるまさんおきあがりこぼしづくり、
錯覚体験、
そして食堂のお昼ごはんまで、
貴重な1日を過ごすことが出来た!
次男、長女、次女(幼なじみ)と
私も一緒に前のめりに実験見学!
子どもたちがこうして
本物にふれたり学んだりする
体験ができる環境があること
感謝だなと思う。
今日も子どもたちの笑顔に
ふれられた時間のおかげで
平和だなを感じられたな。
ただ…台風が近づいてきているようで
驚くほどの強風の中帰ったら、
空気の入れ替えのため
窓を開けていた部屋が
えらいこっちゃになっていた…。
汗だくの掃除も大変だったけど
結局これも平和だと言えるのだと思う。
ㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤ
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
#子育てママ #福井ママ #福井イベント情報 #福井子育て #福井ママと繋がりたい
#子育て悩み #ワーママ #専業主婦 #子育てあるある #子育て奮闘中
#育児 #育児心配 #子どものいる暮らし #親子関係の悩み #子どもとの関わり方
#マザーズコーチングスクール #マザーズコーチング #コーチング #コミュニケーション
#2023夏休み
#親子ダイアリー夏
#トトト三兄妹
#平和
#幸せ
#日常のありがたさ
#命の尊さ
#理科実験
#科学体験