なにわ淀川花火大会から
半日経ってまた同じ場所へ。

今日は母一人でうめだへ。


コロナ前からずっと会いたいと
連絡を取り続けてて
やっと集まれた!

前に集まってから、
もう4年も経ってたなんて
びっくりしたけど、
社宅で奇跡の妊婦生活
していた頃が懐かしい。


トークポイントは
「思考スッキリお片付け」

子どもたちがいくつになっても
見守り合おうね!う

第二部はFFCガールズ笑

西北の鐘の下と同じくらい
人生で待ち合わせした
ビックマンで集合!


会った瞬間から笑った!
出会って20年。変わらん笑

長女なつみ、次女ゆうこ、三女きく

テレビラジオと仕事内容は
違ったけど、確実に精神面を
支え合っていたなと
あらためて思い出話に花咲いた。


トークポイントは
「扇風機と事務所」

今だから笑えるけど、
なかなか頑張ってたなー。
なんやかんやであの頃もあって
今があるなー!

とりあえずみんな元気に
今笑い話になってることが
よかったわ!


“人生は誰とどんな関わりをしたか”

人に恵まれていることが
私の何より誇れることだと
いつも思う!

子どもたちとパパ、
母にも夏休みの1日をありがとう。

こなっちゃん一緒に付き合ってくれて
ありがとう。

関わってくれてる方々、
いつも本当にありがとう!

ㅤㅤ
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。

ㅤㅤ
#子育てママ #福井ママ  #福井子育て #福井ママと繋がりたい

#子育て悩み #ワーママ #専業主婦 #子育てあるある #子育て奮闘中

#育児 #育児心配 #子どものいる暮らし #親子関係の悩み #子どもとの関わり方

#マザーズコーチングスクール #マザーズコーチング #コーチング #コミュニケーション

#おやこくらぶ
#かかってこい夏休み2023

#2023夏休み
#親子ダイアリー夏
#トトト三兄妹

#大阪 #梅田
#うめだ阪急
#ビックマン
#茶屋町
#社宅仲間
#FFC