SWEETS
最近、家の近くにあるパティスリー ラ・ヴィ・ドゥースがお気に入りです
前の家の近くにあったK.ViNCENTはかなりいいお値段がしましたが(でもチョコレート好きのひとにはオススメ)、こちらのケーキは比較的良心的なのも◎
曙橋かつ、駅からちょっと歩いたところにあって、マイナーな感じですが、いつもお客さんが途切れることが無いので、人気がある模様。
今のところ、食べたものは何でもおいしかったですが、私が特に気に入っているのはダックワーズとエコセーズ。おいしい珈琲(豆は南回帰線のもの
)を淹れて、ここのおやつで一息つく週末の午後は至福の時間です
でも最近はコンビニスイーツもレベルが高いものが増えましたよね。
ダンナが甘い物好きなので、仕事帰りにコンビニデザートを買って帰ることもしばしばあるのですが、とくにローソンのUchi Cafe SWEETSは種類が豊富
普段良く買うのはプチシューですが、今日はプラチナケーキシリーズに挑戦
モンブランにしようかティラミスにしようか、しばし迷った後、ティラミスにしました。

コンビニだし、210円だし、とちょっと侮っていたら、全然イケる!!
甘すぎず、しつこすぎず、意外にも上品な味でした
正直、今までコンビニのシュークリームやプリンは買えても、ケーキは買えませんでしたがUchi Cafe SWEETSならアリかも


前の家の近くにあったK.ViNCENTはかなりいいお値段がしましたが(でもチョコレート好きのひとにはオススメ)、こちらのケーキは比較的良心的なのも◎
曙橋かつ、駅からちょっと歩いたところにあって、マイナーな感じですが、いつもお客さんが途切れることが無いので、人気がある模様。
今のところ、食べたものは何でもおいしかったですが、私が特に気に入っているのはダックワーズとエコセーズ。おいしい珈琲(豆は南回帰線のもの


でも最近はコンビニスイーツもレベルが高いものが増えましたよね。
ダンナが甘い物好きなので、仕事帰りにコンビニデザートを買って帰ることもしばしばあるのですが、とくにローソンのUchi Cafe SWEETSは種類が豊富

普段良く買うのはプチシューですが、今日はプラチナケーキシリーズに挑戦

モンブランにしようかティラミスにしようか、しばし迷った後、ティラミスにしました。

コンビニだし、210円だし、とちょっと侮っていたら、全然イケる!!
甘すぎず、しつこすぎず、意外にも上品な味でした

正直、今までコンビニのシュークリームやプリンは買えても、ケーキは買えませんでしたがUchi Cafe SWEETSならアリかも
