Alpage
おまけ。
Y子のBirthdayPartyで、私はチーズ担当を拝命したので、以前から気になっていたAlpage で3種類のチーズとラムレーズンを調達していきました。
お店の中には、いろーんな種類のチーズがあるので、迷わずお店の人に相談。
まずは、「何か珍しいものを」というオーダーをしてみたところ、
デュオ・ドゥ・ブリー・トリュフ(写真中央奥)
をすすめられました。なんと、クリーミーなブリーの間に、トリュフがサンドされています
次に、「ブルー系でオススメを」とお願いすると、今一番食べごろだという
ロックフォール(イヴ コンブ)AOC
を。(写真右)『イヴ コンブ』は、手作業で作られるこだわりの生産者(総生産量の0.6%)とのこと。
なんとなくもう一種類欲しいな、、、と思って、ハード系をお願いしたら、切り立てで今がオススメという
コンテ エクストラ フリュイテ AOC24ヶ月熟成
を。(写真左) これは、香り豊かでほくほくの栗やナッツの風味。18世紀に作られた要塞カーヴで熟成させたコンテ。
こちらの希望にあわせて、その時々の食べ頃のものやオススメを丁寧に紹介してくださって、とってもいいお店でした。
お店の方の話を聞いてみると、いつも同じ種類が置いてあるわけではないようで、訪れるたびにいろんなチーズに出会えそうですお店のHPをみてみると、いろんな種類のチーズの紹介が細かく書かれていて、今入荷したばかりのものとか、予約が必要なものとか、いろいろあるみたいでした。
これからチーズを買うときは、絶対ココで買うと思います
ちなみに、お会計時に大きな瓶に入ったドライフルーツが目に留まり、一番気になった『自家製ラムレーズン』も一緒に購入
しっかりとラム酒に漬かっていて、とっても美味でした