利根川沿いの河津さくら、もう咲き始めました
居合わせたかたが「今年は10日早いそうですよ!」と教えてくれました。昨年はサクラとともに新型コロナウイルスが日本に広がりましたが、季節は確実に巡り、再び花を咲かせています
もう少し大変な状況は続くと思いますが、頑張っていきましょう
手洗い、マスク、3密をさける
利根川沿いの河津さくら、もう咲き始めました
居合わせたかたが「今年は10日早いそうですよ!」と教えてくれました。昨年はサクラとともに新型コロナウイルスが日本に広がりましたが、季節は確実に巡り、再び花を咲かせています
もう少し大変な状況は続くと思いますが、頑張っていきましょう
手洗い、マスク、3密をさける
ストーブに乗っているのは、我が家の猫ちゃん「モコ」。朝ストーブをつけると、その前で暖かい風をうけて、しばらくうっとり。そのあとはストーブの上でゆったり。 うらやましい限り 我が家の癒しです。いつまでも元気でいてね
吉岡町児童館で「親子を幸せにする正しい食生活」を学ぼう!が開催され、小さなお子さんとママさん達と一緒に参加して来ました。
講師は医師でもあるNPO法人ヘルスプロモーションセンター理事長の佐藤和子先生。魚を中心としたたんぱく質、ミネラル、ビタミンを3食きちんととること、早寝早起き、前向きな心、身体を動かすことが健康な身体をつくることを熱くお話してくれました完璧にすることは負担になることもあるけれど、知識を持つことは毎日の意識が違ってくる。
話が終わったあともママさん達はスタッフさんに色々聞いていました柴崎町長のお姿もありました