日曜日

吹奏楽の練習でしたルンルン



本番まで

練習3回と言われ

焦るアセアセあせる



しかも

残りの2回

参加できないかも…驚き



全集中で

練習に臨まなくては真顔真顔真顔



フェスティバル部門への参加なので

特に

曲目に決まりはないようですが

審査のある部門と同じように

課題曲と自由曲の

スタイルで演奏します口笛

もう一曲

フェスティバルらしく楽しい曲もウインク



今回は

スネア(小太鼓)を叩きます音符

自由曲ではビブラフォンも弾きます音符



課題曲は

正確なリズム感とテンポキープが

必要なので

安定した

スティックコントロールが必須おーっ!


アクセント付きのロールの入り方

16分音符の後のロール

16分音符の3連符

ソロのような繋ぎの部分


この辺り

もっと心地よく

安定して叩けるようになりたい



自由曲は

緩急ある曲で

ゆったりした部分は

ハーモニーとメロディがとてもキレイおねがい


そこに

美しく照れ

ビブラフォンで加わりたい


始めの部分は

静かに静かに………にやり


1回練習を休んだら

全然

雰囲気が変わっていて

かなりお邪魔になってしまって汗うさぎ


消えてしまいそうな位の

音量に落としましたニヤリ

これなら弾かなくて良い?泣き笑い


ベストを探して

調整していきますおやすみ



速い部分は

複雑なリズムも多く

ちょっとでも気を抜くと

テンポが乱れて

周りとずれてしまう


管楽器も

かなり難しいことをやってるので

しっかり聞いて

合わせていかないと

崩壊してしまいそう驚き


まずは

メトロノームとお友達になって

楽譜を覚えて

周りを聞く余裕を持ちたいと思います



今回のテンポは

4分音符 = 152キョロキョロ


鬼のように16分音符が並んだシロフォンは

打楽器の人数も足りないので

ほぼほぼカットで良いと

言われていますが

音源を聞くと

絶対欲しいヤツ口笛


基礎練になりそうなので

余っている楽譜をもらってきて

マリンバで弾いてみましたウインク



半音階が多いけど

調性がよく分からない音階も入っていて

覚えないと弾けないけど

なかなか

頭に入ってこない真顔



オマケに

左手が言うことを聞かないので

隣の鍵盤にお邪魔してしまって

正しい音が余計に分からなくなる笑い泣き



これは…


かなりの練習が必要です泣き笑い



きっと

1月の定期演奏会でもやると思うので

その時までに弾けるようになれば

やってみたいなぁ


スネアはどうする?えー


太鼓叩きたい方が

入団してくれたらいいな照れ


私も太鼓叩きたいけどチュー



チャレンジすることが沢山ある曲は

いろんな欲が出てきて

やらなければ精神が

刺激されるので

嫌いじゃないニコニコ



まとまった練習時間は

なかなか確保できないけど

毎日の積み重ねで

少しずつできるようになっていくのは

嬉しくて楽しいおねがい


頑張りまーすニコニコ