イギリスに留学してから

日本との文化の違いに色々驚いたり

感動したり…。。。

 


日本にはないけれど、

イギリスには当たり前にある文化の中で

特にお気に入りだったのは

何かある度にカードを送り合うこと。

  




 

イギリス文化に初めてリアルに触れたのは

高校1年生の時に3週間のホームステイに行った時。

 


ちょうどその時にお誕生日を迎えたこともあり

ホストファミリーからカードをいただきました。

 

その時、

すでに日本では手紙を送り合うことも少なくなっていて、

メールでやりとりすることがほとんどだった時。

 


だから、

アナログなカードが余計にとっても嬉しかった。

手書きの Happy Birthday のカードがとっても嬉しかった。

 


カードの良さと温もりを知った時照れ

 

 



 

その後、大学に通うためイギリス留学した後も

最初の1年間はホームステイしていたこともあり

色々なイベント時にホストファミリーとカードを送り合いっこしていました。

 

お誕生日、クリスマス、ハロウィーン、ありがとう、ごめんなさい

早く体調が良くなりますように、母の日、父の日…

 

とにかくとにかく、イギリスでは

色々な種類のカードが街の至る所に売っています。

 

そして、寄せるメッセージは意外とシンプル。




 

その人のことを想いながらカードを選ぶお時間が

また、とってもHAPPYなお時間だったりします。

 

私もイギリスに居た4年間は

カードやポストカードを日本に居る

家族や友人へよく送っていました。

 

イギリス文化の中でも、私がとっても好きな文化の一つです。

 

 


 

今年もイギリスを訪ねるにあたり、

 

『この素敵な文化を多くの人にシェアできたら、なんてさらに素敵なのだろうキラキラ

 

 

 

というわけで、ひらめたのが

ロンドンからあなたをイメージした特別なカードとメッセージをお届けします♡

です。

 

 



趣旨は、タイトルの通り照れ

 

 

今年も、8/20-8/27までイギリスに参ります。

 

その間に、

あなたのイメージに合ったカードを私が選び、

あなたに届けたいメッセージを寄せてロンドンから投函します。

 


カードを受け取るHAPPYさや

『Air Mailって意外と簡単に送れるのね!』

という経験もしていただけると思います。

 


海外のカードは本当に多種多様でとっても素敵なんです。

とってもこだわって作ってあって、もはやそれは、アートの域。

 



ぜひ、あなたにも素敵なカードをお届けさせてくださいラブラブ


あなたが、より一層ご自身を愛おしくなるきっかけを、ロンドンよりお届けさせてくださいラブラブ

 

 



準備の都合上、

お申込〆切は《8/18》

です。




あなたからのお申し込みをお待ちしておりますね星




料金 3,000円

(カード代 & 送料込)

 


 

下矢印お申込はこちらから下矢印

https://ws.formzu.net/dist/S6501743/

 


※ お申込み後2日以内にお返事させていただきます◎



ダイアナ妃クッションと♡ 2018.9 @ケンジントン宮殿