昨日、こんな記事を書きました。
このお話。
継続サポートのクライアント様たちには
よくシェアするお話しではあったのですが、
『ブログに書こう!』と決断するまでには、
半年以上かかっています。
というのも、
やはり私の心のどこかで
『こんなこと書いたら、
「いろいろ発信しているけど、結局のところ
ゆーこみんって、何だかんだダメ人間なのね。
人として、女性として、終わってるだけなのね。」
そんな風に思われるんじゃないだろうか???
嫌われるんじゃないだろうか???
それは、怖い。』
そう思っていたから。
それに、対面で伝える場合と
文字だけで伝える場合とでは、
どうしたって、伝わり方が違う場合もある。
思ってない方向に伝わる場合も、ある。
だから、余計に怖かった。
『誤解されたら嫌だなー…。。。
おかしな人って思われたくないなー。』
そんな思いが強かったから。
それでも、今、この段階で
『まだまだ稚拙だな、言葉が足りてないな』
そう感じる段階でも
『言葉にしよう!ブログに書こう!』
と思ったのは、
美しい言葉たちに苦しんでいる人たちが多すぎる
そう感じたから。
社会全体で、
仕事のために、家族のための時間を減らすのは当たり前
とか
家族のために、自分のための時間を減らすのは当たり前
とか
そういう思考が当たり前になっていて、
まるで、暗黙の絶対に破ってはいけないルールみたいになっている。
でも、さ。
それって、
何かのためには、何かを犠牲にしなきゃいけない。
そういう構図が当たり前だよ、って
社会全体で黙認しているようなもの。
最近観た【True Colors】という映画の中に
『成功には犠牲がつきものなんだ』
というセリフがあったのだけど、
今の社会って、まさしく、このセリフそのもの。
仕事のためには、家族を犠牲にしなければならない。
家族のためには、自分を犠牲にしなければならない。
それが、当たり前の社会。
そして、
なぜ、こういう考えが当たり前になっているか???、
を冷静に考えてみると、
社会を構成している人たちの多くが
『何かのためには、何かを犠牲にしなければうまくいかない。
仕事のためには、家族を犠牲にして当たり前。
家族のためには、自分を犠牲にして当たり前。
私さえがまんすればいい。』
そう思っているから、なんだよね。
大多数の人が
何かを犠牲にしたり、私ががまんしなかったら
うまくいかない、破たんする、
そう信じ込んでいるから
今の社会の構図ができている。
ただ、それだけ、なの。
本当に、ただ、それだけ。
何かに、誰かに強制されているわけでもなく、
ただただ、大多数の人たちがそう信じ込んで思い込んでいるから
今の社会の構図が成り立っている。
(もちろん、日々、プロパガンダの影響は多数受けていますが、それに影響されない自分にもなれます。
ちゃんと自分の頭で疑い、考えられるようになれば、自分で選択できるようになります。)
そして、ね。
私は、嫌なんです。
今の社会の構図が。
何かを犠牲にするのが当たり前、の今が。
何かを犠牲にしなければ、うまくいかない、となっている今が。
そして、
自分を一番に犠牲にして、がまんばかりして生きるのが当たり前、の今が。
だって、それって、ウソだから。
ただの、まやかしだから。
みんながみんな
自分を一番に大切にして生きられるようになったら
何も、誰も、犠牲にすることなく生きていける。
みんながみんな
【自分のため】に生きられるようになったら、
全てがうまく廻りだす。
最小限のストレスと負荷の中で
歯車がきちんと合っていく。
それが、ね。
真実なんです。
体験したことないから、
よく分からないからもしれないし、
『そんなことありえない。できない。』
そう思うかもしれないけれど、
それが、真実。
真実なの。
でも、今は、逆、だよね。
犠牲のうえに成り立っている社会。
そして、
『この社会が苦しい。生きづらい。
希望が持てない。』
そう感じている人も多いと思うのだけれど、
つまりは、
この閉塞感だらけの社会を創り出しているのも、
実は、私たち自身なのです。
で、あれば、ですよ❤❤❤
逆を言えば、
私たちの【当たり前】や【常識】が変われば、
社会全体の構図も変わっていくもの。
時間はかかったとしても、
必ず変わっていくもの。
そして、私は、
今の子どもたちにも、
まだ見ぬ未来の子どもたちにも、
何かを犠牲にするのが当たり前の社会
でなんて、生きてほしくない。
自分をめいっぱい生きられるのが当たり前の社会
『犠牲や我慢って何???それ、美味しいの???』くらいの社会
そんな世界で生きてほしいから、
今、私がそう生きるのです。
子どもたちや、未来に願うことがあるならば、
今、自分からその願いを体現すること。
それが、大人としての生き様だと思います。
た・だ・し。
この【今の社会の常識】がなかなか強固なのも事実。
長年無意識のうちに体全体、頭全体に染みわたっています。
なので、
長期サポートコースで、
まずは、【今の社会の常識】から抜ける、というプロセスを。
と同時に、
【新しい常識】を当たり前にするプロセスを踏んでいます。
その他に、
自分をよくよく知るためのワークであったり、
ひらめきを元に現実を動かすためのサポートなども行っています。
今や未来を憂いている暇があるのであれば、
【あなたから】よくなりましょう。
【あなたから】望む今、未来を創れる人になりましょう。
そのサポートをしています
そんな大人が増えたら、この世界。
ワクワクが止まりませんよね
『そんなことできない!』
そう思った人こそ、
【自分を大切にする】ところから初めてみてくださいね。
するりと優雅に、
これまでの常識、という鎖から抜け出して
自分の人生を生きられるようになりたい方は継続サポートコースにいらしてください
ひとりで悩まれるよりも、数倍、数十倍速くあなたらしさを取り戻せます。
自由と責任をたのしむ大人な人生を始めたい方へおすすめ
かわいい女たちが生きる輝く地球(ほし)プロジェクト
~かわいい女たちで、宇宙を救うのだ♡♡♡~
*《セッションonlyコース》 と 《講座&セッションコース》 の2種類があります。
(すべての女性へオススメ。女性のことを理解したい男性へもオススメです♡)
http://ameblo.jp/yuko-min-d/entry-12282210992.html
一緒に、【幸せ❤】や【たのしい❤】がいっぱいの人生を
生きてみませんか…???
嫌いだとしている自分も
ダメだとしている自分も
全てを受け容れ、認め、赦し、愛してあげること。
比較や競争の世界にさよならし、
無限の幸せも豊かさも愛もぜーーんぶ受け取り
よりかわいく美しいあなたへ戻る
サポートをしています。
あなたの人生、変わります。
元に戻ります。
体験セッションやお茶会・ランチ会でお会いいたしましょう
2月の体験セッション受付中
(対面@熊本・福岡 / zoom・スカイプ・メッセンジャーなど(オンライン))
*2/9(金) 13:00 / 19:00
*2/10(土) 10:00 / 12:00 は福岡で対面セッション可能です〇
かわいい女たちが生きる輝く地球(ほし)プロジェクト
~かわいい女たちで、宇宙を救うのだ♡♡♡~
*《セッションonlyコース》 と 《講座&セッションコース》 の2種類があります。
(すべての女性へオススメ。女性のことを理解したい男性へもオススメです♡)
http://ameblo.jp/yuko-min-d/entry-12282210992.html
『いつか…を卒業して、夢を叶える♡』と決めた
大人のための英語力UPプライベートセッション☆
(英語を通して実現したい夢があるすべての方へオススメです♡)
http://ameblo.jp/yuko-min-d/entry-12229173585.html
1月・2月開始限定 《個別説明会実施中》
NYツアー~暮らすようにアートも英語もたのしもう♡
~ツアー専用英語力UP&マインドサポートコース
(今年こそ英語と仲良くなって世界に飛び出したい方へオススメです♡)
https://ameblo.jp/yuko-min-d/entry-12336039351.html
お申し込みフォーム : https://ws.formzu.net/fgen/S92437825/
ご予約可能日可能日一覧 ➡ ★★★
お友達追加受付中
《ゆるふわ&かわいい》×《英国騎士》な感性&視点で配信中❤

幸せを感じるランチ会♡


幸せを感じるランチ会♡


その他のスケジュールも調整中です❤