2月6日 日の丸飛行隊の日。
1972年2月6日、札幌冬季オリンピック スキージャンプ70m級にて金メダル 笠谷幸生氏、銀メダル 金野昭次氏、銅メダル 青地清ニ氏と日本が獲得。表彰台を日本が独占し、日の丸飛行隊と言われた。
1976 年リリース。
イングランドのロックバンドBad Campany
"Silver,Blue&Gold"
本国以上にアメリカで人気のあるバンドなんですって。
♪銀の輝き 深い青
キラキラした金色
かつて聞いた空の色
七色の虹を見るのは
もう遅いのか
空にはたくさんの
色があるという
多分ね、人の心が全く同じって日なんかないように、空だって毎日全く同じ色なんか存在しないと思う。1日じゅう全く同じ色ってこともないと思う。
あとね、空を見る人のその時の気持ちによっても、グレーがシルバーに見えたりってあると思う。
人の気持ちもね、空のように都度変わる。ずっと同じなんてない。
その気持ちの感じ方も受け取り方も、人によって、またその時々によっても変わるのよ。
空の色も人の気持ちも日々変わるもの...変わるからこそ意味がある。
かつて聞いた空の色...じゃなくて、まずは自分で自分の目で空の色を見て感じてほしい。
きっときっとピン!とくる色の日があるはず。好きだな、ステキだな、心躍るって色があると思う。
人の心も同じ。
きっときっとピン!とくる、好き、ステキ、心躍るってなることあるって。
虹は見たい!って見えるものじゃないから、虹が見えなくてもいいんだよ。そんなにいろんな色を欲張って欲しがらなくてもいいんだよ。欲張りすぎると人のいいところがわからなくなって、自分の素直な気持ちを失うって。
シンプルに空の色を見て感じよう。自分にしか感じられないものを大切にしよう。
......下ばっかり見てうつむいてちゃだめ。上見て。下見てても不要なものしか落ちてない。
上からの必要なものを得よう。
さ、上見て。空見て。
オリンピック選手だって下見てない。常に上見て、上を目指してる!と思う。
