愛情を伝える...で○○の日だから○○○○○○贈るわね | Yukoのリズム...リズム...音は全てリズムでミュージックを奏でてる!

Yukoのリズム...リズム...音は全てリズムでミュージックを奏でてる!

十人十色。
我思うままに、徒然なるままに…クラッシックから邦楽まで音が奏でるものは何でも好き。雨音だってリズムを奏でてる…って感じで、様々な曲を中心にブログ投稿しています。


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


1月31日 愛妻の日。
1はアルファベッドのIと似ている。31さい、妻ね。
ご主人から奥様に日頃の感謝や愛情を伝える日。
言葉で伝えにくいならば、奥様に花を贈ろう。
季節がら、チューリップ🌷を贈るのが推奨されています。

...ってことで、日頃の感謝、愛情をこめてチューリップ🌷贈るわね(^_-)-☆


1974年リリース。

チューリップ "僕がつくった愛のうた"


一昨日の夜、NHK BSで放送してたのよ。

チューリップLIVE!

途中からだったけど、懐かしくて一緒に歌いながら見たわ。

このYou Tubeの映像、一昨日放送されてたライブのものと同じ。


小学校から中学生とチューリップに夢中でしたが、大人になった今あらためて聴くと、当時とは違う感情が湧き上がってくるのよ。


僕らの子供がまた恋をして...

もしも君が先に死んでも 君のために歌うだろう僕がつくった愛のうた...

ジーンとくる歌詞多いのよ。


こちらもチューリップ。

1973年にリリースされたアルバム、TULIP BEST心の旅に収録されています。"僕のお嫁さん"


このジャケット写真懐かし〜

レコードで持ってたよ。


チューリップ...男女に人気あったけれど、今あらためて聴くと、女性に人気あるのわかるような気がする。

歌詞が、女性の心をつかむのよ。

こんなこと言われたならうれしい!って歌詞なのね。

財津さん、女心わかってるなぁって。


'70年代前半のチューリップの曲は、夢見るようなHAPPYな曲が多い。

忘れてた憧れや夢...純粋な感情を思い出す感じね。


さ、奥様に感謝、愛情を伝える日です。奥様への純粋な想いを思い出してほしい。

私には関係ない日なんだけどね。


ところでチューリップは福岡出身。

ぼくがつくった愛のうたでボーカルしてる姫野さん。女性にだんとつ人気でした。

福岡では、海援隊千葉さんとデュオを組んで活躍されていたんだそうです。


私はドラムのガリファンですが、デビューから何十年とたつのに、ガリ財津さんも若い時から変わっていないのがすごい!

財津さんはヘアスタイルすら変わっていない。