こんばんは♡




独身女ひとり旅のYouTubeにハマってずっと観てました。sakurakoですぽってりフラワー









今日はずっと書きたかったけど

なんか書けずにいたことを

ようやく文字にできそうなので書きます。





仕事選びは物件選びと同じ




私、前回の転職の時


会社は辞めたかったけど

だからといって、何がしたいか分からない。


という状態でして…

それが転職に踏み出せない理由の1つでした。




そんな時に転職コンサルの方に言われて

すごくしっくりきたことがあります



「物件を選ぶ時、空室だからという理由だけで選ばないですよね!?ある程度の条件が合う部屋を選びますよね!?


転職も一緒です。求人があるから応募するんじゃなくて、自分の条件に合う会社に応募することが大切です。」



この言葉を聞いて、すとんと腑に落ちました。


それは、なぜかというと

家においては、選ぶ明確な基準があるから。



星築浅でキレイ

星オートロック

星マンション

星周辺環境、治安の良さ

星お風呂トイレ別

星独立洗面台あり

星2階以上

星通勤時間

星ベランダあり

星宅配ボックスあり



これらを兼ね備えていて予算内に納まる家が

私が家を選ぶ時の条件。


どうやってこの基準が出来上がったかというと、いくつかの家に住んできた経験があるからなんですよね。


<今までの家の遍歴>

①大学1〜2年住んだ家

②大学3〜4年住んだ家

③社会人5年半住んだ家

④社会人4年半住んだ家

⑤今住んでいる家


それぞれの家に住むことによって


二重丸譲れない大切なポイント

バツブルーストレスを感じるポイント


がわかってきて、

自然と選ぶ基準ができました。


④の家は、

条件を全て満たす

パーフェクトな家だったので

ネットで物件見つけてすぐに

不動産屋さんに行って申込みました。




物件選びを通して学んだことは



基準がないと

選ぶことができない。



これは、私の仕事選びに通ずることで


声を大にして言いたい!!

爆笑爆笑爆笑




自分にとって仕事が大切なことだと

気づいていなかったからなのか


不満はありつつも

ある程度満足していたからなのか


仕事はこんなものと諦めていたからなのか


理由はいくつか考えられるけど



自分に合う仕事を選ぶ、探す

という視点が欠如していて

その努力をしてこなかった。



ということにようやく最近気づきました滝汗






こちらの動画にもあるように

失敗することで基準ができて

判断できるようになっていく。



初めての一人暮らしで

古い木造アパートに住んで

家の大切さに気づいたり。



転職して、誠実で安心して働ける社風の

大切さに気づいたり。 




行動と経験を積み重ねることによって

基準が作られることで、改善されていく。


だから、次の転職では


今の会社と前の会社を経験したうえで

自分にとって大切な条件を改めて洗い出し

その条件を満たす会社を選ぶ!

理想をもっと追求していく!


ということに、前回の転職以上に

こだわっていきます





最後に、お茶会募集中♪