ガーリックシュリンプは、

よくデパ地下でみかけるものの、

100gで700円くらいびっくり3尾はないよね。2尾、、ちょっと高いよね。

温めて食べるのかな?

カリッカリに揚がってそうだから、レンジで温めたら柔らかくなっちゃう、、、とか

気になりながら、結局買ったことがないあせる

そんな中、スーパーで

「やみつきガーリックシュリンプソース」なるものを見つけ、

まずは、作ってみることにしました。

 

袋には、

「ハワイの定番メニュー」ってある、、、そうだったんだね。

 

袋の中には、

パウダー、ソースとフライドガーリック。

 

エビにパウダーをまぶす。

 

エビを炒めて、ソースをからめて

盛りつけてから、フライドガーリックをふる。

 

ソースなど半量が残ったのでイカでも作ってみました。

ガーリックバターがよーく絡んで美味しかったです。

 

これを作った2週間後に、

友達に阿佐ヶ谷にあるハワイ料理のお店に連れてっていただき、

そこで本物のガーリックシュリンプをいただいたのでしたニコニコ

美味しかったな~赤ワイン

コロナが落ち着いたら再訪したいお店アップ

チリパウダーが入っているのか、色も味も違っていたニヤリ