コミュニケーションにとって大切なことは | Yuko@聴く雑談×営業=あなたをバックアップ営業サポーター

Yuko@聴く雑談×営業=あなたをバックアップ営業サポーター

金沢在住アラカン会社員。
時々イベントコーディネーター&サポーター
営業系セールスコミュニケーション相談、壁打ち
お問い合わせはDMへ
coffeeのある時間、散歩、旅、ライブ
その他好奇心のままに、やりたいことは全部やる!を目標に日々のあれこれも。

元外資系保険会社代理店営業職OGのYukoです。


コミュニケーションにとって、大切なこと。

それは、観察力

私は日々の体験でそう思っています。


観察とコミュニケーション。

この2つには密接な繋がりがあります。


なぜなら、
コミュニケーションは双方向で成り立つもの。

向かい合う相手から発せられる

言葉はもちろんですが、


言葉以外の表情や感情などは、

目から得られる割合が多く、

この非言語な部分に、相手の真意が

出ているケースがあるからです。


笑顔のように見えて、眼が笑ってないとか。


だから、相手をしっかりと観る
観察が大切になる。

表情と言葉にズレがないか。
どんな仕草で話しているか。等々。

そして、観察するには相手に関心を
持つことももっとも重要。

目は口ほどに物を言うではないですが、

観察で相手に感じることが、
良好なコミュニケーションの
ヒントになる。

私、営業を経験してから、

この観察が癖になっています。


ただし注意することは、あからさまに

ジロジロ見ないことです(笑)