なんだか話題があっちこっちいきますがあせる

8月末に平泉に行ったので新幹線

そのときのこともちょろっと話題にさせてくださいませ音譜


なにしろキシャで『陸奥話記』を舞台化したものでキラキラ

自分のなかではかなり「いま、平泉が熱い!!」状態だったので

行けてよかったラブラブ


観光したのは2日間ですが幸せでしたラブラブ



こちら観自在王院跡ひらめき電球

……いきなりマニアック史跡ですみませんあせる

まぁ、なんというかあせる

……基本的に平泉って「○○跡」っていうのが多いんですよねひらめき電球

お寺は中尊寺と毛越寺がありますが、あとは「○○跡」ビックリマーク

(毛越寺もかなり「跡」なカンジですしあせる

建物とかは残ってなくってあせる

「ここにこんなのがあったんだなぁドキドキ

と偲ぶしかないあせる

……でもビックリマーク

千野はそういうのが大好きなんです!!

何もないからこそ、リアルに想像できるってもんでしょドキドキ


で、この観自在王院跡ですがDASH!

藤原基衡さんの奥様の建立したお寺の跡だそうですひらめき電球

基衡さんというのはDASH!

奥州藤原氏初代の清衡さんの息子さんひらめき電球

つまり二代目ですね音譜

で、その奥様ですが……安倍宗任のムスメさんひらめき電球

安倍宗任は、清衡さんのお母さんのお兄ちゃんにあたりますひらめき電球

前九年合戦で生き残ったヒトドキドキ

(このあたりのことは過去のブログをご覧くださいませビックリマーク

まぁ、「清衡さんのお母さんのお兄ちゃん(=おじさん)のムスメ」がDASH!

「清衡さんの息子さんの奥様」というのはDASH!

つまり、「お祖母ちゃんのお兄さんのムスメ」と結婚したことになるわけであせる

……世代が合わないんじゃはてなマーク

という気もしますあせる

宗任さんの晩年にいろんなことがあったのか!?

もしくは、ムスメといいつつ実際は養女とかなのかしら!?

とか、想像がふくらむところです音譜



で、こちらが毛越寺ひらめき電球

毛越寺自体の創建は平安初期ひらめき電球

でもでも清衡さん夫妻が再興してキラキラ

奥州藤原氏代々が伽藍を造営していったことでキラキラ

平泉を代表する史跡になっていますドキドキ

実際、中尊寺よりもおっきなお寺だったなんて言われてますね!!

特にこの写真のように当時の様子が偲べる庭園がステキですラブラブ



これは平安時代唯一の遣水の遺構だそうで音譜

すっごく珍しいのですビックリマーク

平安時代の文化が偲べるモノが京都ではなく平泉に残ってるってDASH!

……スゴイことだと思いますラブラブ