江戸東京博物館大浮世絵展 に行ってきました走る人

浮世絵大好きなのでラブラブ


「浮世絵の傑作、大集合!!

なんて宣伝文句でしたが……確かに超有名作品がいくつもありましたキラキラ

しかも時代順の分かりやすい展示でキラキラ

浮世絵の歴史を楽しくたどることができました走る人


師宣のきわどい枕絵にドキドキすることから始まりドキドキ

政信の浮絵というか……謎の遠近法(失礼)にちょっと笑い音譜

錦絵(多色刷り版画)が出てきた瞬間にDASH!

「待ってましたッ、春信!!

とテンションは最高潮アップ

っていうか、「見立為朝」って初めて見たのですが目

これも明和2年の絵暦ひらめき電球

……春信、この年に何枚絵暦描いてるんだ!? なんて思いつつドキドキ

ついでに湖龍斎にもキュンキュンしドキドキ

清長の美人のスタイルに毎度のことながら「ウソだぁビックリマーク」と心のなかで叫び叫び

歌麿、写楽と見ても……まだまだ先がある!!

一緒に行った友人(キシャの女優)と思わずDASH!

「この先、まだ北斎も広重も国芳もいるんだよね……先が長い!!

と嬉しいボヤきをしたほどです音譜


で、だんだん色が派手になってくると合格

「ああ……幕末だなぁDASH!

なんて思うわけです音譜

渓斎英泉の色彩感覚とか、かなり好きだラブラブ

そういえば……初代豊国は「豊国」で、国貞改め三代豊国は「国貞」ひらめき電球

って出ていたようなのですが……若干「え、どの豊国!?」と混乱しちゃいましたあせる

そして、ひととおり幕末の有名絵師たちの作品を堪能したあとDASH!

……遠くからでもはっきり分かる……私のお気に入り芳年がラブラブ

あの血みどろっぷりは芳年だわラブラブ

と吸い寄せられ……さらにその先に……感激ビックリマーク

芳年のなかでも随一のエグさの「奥州安達がはら」が見られるなんてドキドキ

大満足でしたドキドキ


ちなみに絵についていた解説がところどころ面白かったです音譜

国芳の猫の絵ににゃー

キラキラ「猫好きの国芳がやってくれた」キラキラ

って書いてありました!!

「やってくれた」って……!!

学芸員さんの愛を感じましたドキドキ


常設展も見てきましたよ音譜





常設展では広重の「東海道五十三次」が特別展示されていました音譜

53次を順番通りに一挙に見るのってなかなかないので楽しかったです音譜

現代でも新幹線に乗ると「静岡、長い」って思いますけどあせる

これも「静岡、長い」でしたキラキラ