千野裕子オフィシャルブログ「千野裕子のブンガクLab.」Powered by Ameba-120220_1409~01.jpg

……帰ってきました晴れ

昨日はDASH!
キラキラ中原中也記念館キラキラ
(湯田温泉、生家のあった地にありますひらめき電球
と、ちょっと足をのばしてDASH!
キラキラ防府天満宮キラキラ
(日本でいちばん古い天神様ですひらめき電球
に行って、帰京しましたビックリマーク

記念館に行ってきたせいであせる
いま私、にわか中也ファンですドキドキ
……いや、もともと、それなりに好きではありましたがあせる
なにしろ記念館が本当に素晴らしかったものですから!!
中也の生涯の解説とキラキラ
作品の深ーい紹介とキラキラ
中也自筆資料がラブラブ
とてもバランス良く配置されていて!!
見終わったあと、絶対に中也が好きになってしまう展示でした!!
記念館の、中也への深い愛が伝わってきましたよラブラブ

……で、その場で詩集を購入した私あせる
東京でも買えるじゃんDASH!
なんて言ってはいけません!!
同じことなら、このお金を中也のために使ってくれる場所で払いたいラブラブ
それがファン心理ですドキドキ
……にわかだけれどねあせる

詩集というものは、他のジャンルに比べて読書が難しいかなーあせる
なんて思いますひらめき電球
なかなか通勤通学の電車のなかで読む気になれませんよね汗
じゃあいつ読むものなんだ!?
と、なかなか読まないあせる
理想は休日の午後、珈琲か紅茶を片手にですねキラキラ
……でも、そんな時間があったら他のことをしちゃうのが現代人ですかねあせる
ビックリマーク中也の場合は、成人だったら、夜にお酒を片手にキラキラが合うと思いますラブラブ

にわか中也ファンになった千野ですがあせる
買った詩集が、生前未発表を含めて全作品を収めたものなのでキラキラ
知らなかった作品ばっかりあせる
でも、やっぱり中也スゴいラブラブ
と思う一方DASH!
以前から知っているお気に入りが、結局は不動のナンバーワンですドキドキ
私がいちばん好きな中也の詩はDASH!
キラキラ「盲目の秋」キラキラ
ですひらめき電球
(『山羊の歌』に入っていますひらめき電球
たぶんホンモノの中也ファンには笑われるようなベタなチョイスあせる
でもオススメですドキドキ
ぜひぜひ読んでみてほしいです!!
……ここで全文紹介するにはちょっと長いので汗、探してみて下さいラブラブ

私の聖母(サンタ・マリヤ)ビックリマーク