インナーチャイルドって?→

の続きです♡

 

チャイルドセラピスト講座でお伝えしている

 

『【2期生募集中】チャイルドセラピスト講座 詳細』こんにちは♡ チャイルドセラピスト 秋元祐子です。  子育てには正解があります! チャイルドセラピスト講座 のご案内です。チャイルドセラピスト講座 Q&A…リンク子育てママを応援!ママの心が成長すると子供も成長する♡4児ママが伝えるチャイルドセラピスト講座

 

バーストラウマ。

 

 

 

バーストラウマとは

胎児期・出産時・出産後の体験で、

胎児や赤ちゃんが

否定的な思い込み、勘違いを持ちます。

 

その思い込みや勘違いは

潜在意識に潜伏して、人生に現れます。

 

バーストラウマで人生のミッションが

分かることもあります。

 

 


 

 

 

ごくごく一部をご紹介します♡

 

・難産で生まれた

→人生は苦しいものだという思い込み

 

・吸引分娩で生まれた

→原因不明の頭痛

 

・お母さんのつわりがひどかった

→自分のせいという思い込み

 

・違う性別を望んだ

→女性性(男性性)の否定

 

などがあり、

 

みんな必ず持っているのは

母子分離不安

というバーストラウマです。

 

これは、子宮から出た時に経験する

人生で最初で最大のストレスです

 

この時の経験から

強い怒りや、恐怖、不安という

感情もできたのです。

 

この母子分離不安は

様々な出来事に結びついて

問題と言われるものをつくります。

 

 

 

 

 

これらは、出産の仕方が悪いとか

ママを責めるものでありません。

 

赤ちゃんは自分で生まれ方を決めています。

 

そして、ママもその時にできるベストを尽くしています。

 

これは、記事冒頭にも書きましたが

思い込みであり、勘違いなのです。

 

 

どの出産も正解で

どの出産も素晴らしいのです。

 

この部分を

バーストラウマも癒して

書き換えていき

 

私たちが

自分で選択したこと

何も悪いことはない

ということを

潜在意識レベルで知ることで

生きやすい人生をつくることができます。

 

 

 

インナーチャイルド、バーストラウマ、

の他に

 

兄弟構成のパターンも説明します→