昨年、キャンプを始めるぞ!と意気込んで道具を揃えたのに、

一度もキャンプできなかった我が家。

天気に嫌われ、コロナウイルスに侵され、機会に恵まれませんでした。

 

 

 

数日後にいよいよ初のキャンプを控えています。

イメトレ、スタート!

 

 

 

自宅からキャンプ場に到着するまで1時間と見て、

当日の昼食はコンビニで軽く買って、車内で食べることにしよう。

 

 

 

チェックインは13時。

到着したらまずはテント設営。

組み立て方を思い出しながらの作業になるので、1時間は見よう。

 

 

 

14時におやつ。

スキレットを使った

「とろとろチョコ&マシュマロをビスケットですくって食べたら間違いないやつ」を食べよう。

 

 

 

そのあとは各々好きなことをしてゆっくり過ごす。

焚き火もスタート。

 

 

17時から夕飯調理開始。

スキレットで「カマンベール真ん中にドンしたアヒージョ」

メスティンで「ぶっつけ本番で大丈夫か白米」

グリルパンで「下茹でして味付け済みあとは焼き付けるだけスペアリブ」

 

 

21時に近くの温泉、その後就寝。

 

 

翌朝はホットサンドを食べた後に撤収、帰路に着く。

 

 

 

今回は末っ子はおばあちゃんのお家へ。

夜の暗さが怖いとのことで、キャンプには参加しません。

 

天気は曇りで20度前後なので、暑からず寒からずでしょうか。

 

うまくいきますように!!