おばさん、嬉しいよ。

中学校のボランティアの帰り、美味しいコーヒーが飲みたいなぁと思って、近くのカフェに寄ったのよ。

平日の15時過ぎなんだけれど、駐車場がやっと1台空いているくらい混んでいて。
お店の人に声かけて2階のカウンター席に座ったの。

なんとなく嫌な予感はしていたんだけれど、やはり私が来たことに、お店の人は気付いていなかったみたい。お店の人に声をかけてやっとメニューをゲット。

私の2つ隣の席には、若いカップル。彼らの注文の品が、テーブルに並べられたそのタイミングで、
「すみません」
と、私は店員さんに声をかけたの。ケーキとカプチーノを頼もうと思ってね。

でも、店員さんに私の声が届かなかったみたいで、そのまま気付かずに去ろうとしたその時、

「すみません!」
と、カップルの男性が店員さんを呼び止めたの。店員さんは何ですか?という表情で振り返ると、

その男性は、私の方に手のひらを差し出したのよ。(こちらの方が、お呼びです)と言うように。
そう。彼は私の代わりに店員さんを呼んでくれたの。

ちょっとしたことなんだけどね。
私は感動する訳なんですよ。
ピアスしてキャップを被った若いお兄さん。
あなたは、いい人です!
一緒にいた彼女にも、いい人見つけたね!って言ってあげたい。

さりげなく、ためらいなく
こういう行動ができる人。
人として素晴らしいなぁと思うのです。

私って、大袈裟??

中学生と接して色々考えちゃったけど、とても嬉しい気分になりました。帰ったら雪かき雪かき。

にしても、ラテアートを楽しみにしていたんだけど、失敗したのかなぁ。
それとも、こういうものだったのかなぁ。
美味しかったから、まぁいいや。