ジャーン今年の我が家の庭




3年前、いえ、4年前?

に神代植物公園で買った

つるバラ クリスティアーヌの苗が

私の夢の計画(笑)通りの姿に 

なってきましたおねがい



最初の年は殆ど大きくならず

心配しましたが、


今では、ぐんぐん伸びて


いい感じに排水管を

隠してくれています。


おまけに

一昨年、挿木してみたら、

なんとばっちり根付いて、

昨年春初めて一つ花を付けたら

秋には2つ3つと…


この子は育つ!!

と確信して

大きな鉢に植え替えてあげたら、


見てください!


この春、

付けた蕾は10近くびっくり

今は親に引けを取らない

大きなお花が3つ

(写真右下)



最初はピンクでだんだん薄くなります。

蕾は白

サボン、石鹸の香り



有名なピエールドゥロンサール

が売り切れでショボーン

(仕方なく)

買ったクリスティアーヌでしたが、


いまでは大好き💕

私のイチオシ


他にも





父からの名前のわからないバラちゃんたち。


同じつるバラでもクリスティアーヌとは

また違う魅力の元気なアンジェラは

えっへん 私が植えました!



お花から元気をもらい、可愛がる。

その時の様子に合わせてお水や肥料、虫対策も。



お花も生徒もおなじだなーとつくづく…


東京都調布市永井祐子ピアノ教室

主宰永井祐子のblogですルンルン