所属している学生団体のコアメンバーで私が入った時から


ずっと一緒に広告戦略で活動してきた山口大学のびいちゃんが夢に向かって走り出すため、才像をやめることに。


初めて本人から聞いた。


思いもよらない事態に泣いてしまった。


思い返す。


私はびいちゃんこと田中ゆかりにあったことは2回しかない。


でも何時間、何十時間、いや、何百時間という時間を2月からほぼ毎日スカイプ会議してきた。


会って話したかどうかなんて関係ないんじゃないかってくらい、信頼できるひと、仲間。


エリア的には少ない場所で持ち前の行動力とフットワークの軽さで動く、尊敬できるひと。


同回でいろんな話で盛り上がれた才像合宿@福岡


離れてるのに、お互いの学校やらサークルやらあるのに、そんなの感じさせないくらい


任された仕事も、引き受けた仕事も全うする。


かっこいい。


思い出はいっぱいあるけれど、きっと、もっともっとお互いが成長しあえたときに


東京とか大阪で ちょっと今日飲みに行こうよ!


なーんて言えたらいいな。


才像という場所から旅立ってしまうこと、実はめっちゃ淋しい。


と同時に、私も頑張らなきゃ。


違うフィールドだけれど、切磋琢磨し合える関係はこれからも、この先もずっと変わらない。


だからね、涙を抑えて背中をおしたい。


びいちゃん、いってらっしゃい。


応援してる、


見守ってる


やっぱり淋しいけど


出会いがあって旅立つときもある


PCの前で悩んだり、笑ったり、時には泣いたこと。


普段なかなか話せない将来の話でめっちゃ盛り上がったこと


忘れないし、忘れられない。


びいちゃんと過ごした167日。





ありがとう



きっときっとこれからも。

Kindness Regards Yuko.